空手道部 2025.06.16
6/6・7・8(金~日)
京王アリーナ
団体組手
男子:3回戦進出
女子:第3位
団体形
男子:第5位
女子:2ラウンド進出
個人形
男子:柴崎 皓埜(1ラウンド)
女子:内田 青葉、原篠 苺花(いずれも1ラウンド)
> ページの先頭へ
陸上競技部 2025.06.16
2025年6月7日(土)
相模原ギオンスタジアム
男子100m
入江蓮(3-1) 11”58(+1.4)
堀越龍昇(3-2) 予選 11”02(+3.7)追い風参考
決勝 11”13(+3.7)追い風参考
永田康誠(2-12) DNS
佐藤慎哉(1-8) 11”82(+1.7)
森山海音(1-8) 11”42(+2.6)追い風参考
男子200m
小黒涼治 DNS
渡辺稟(2-12) 23”64(+2.5)追い風参考
男子400m
齋藤瑚太郎(3-3) 52”94
男子110mH
松尾優輝(3-9) 15”36(+3.7)追い風参考
男子砲丸投
村田弦生(3-8) 11m24
男子4×100mR 43”47
① 堀越龍昇(3-2)
② 松尾優輝(3-9)
③ 入江蓮(3-1)
④ 渡辺稟(2-12)
男子4×400mR 3’33”53
① 渡辺稟(2-12)
② 松尾優輝(3-9)
③ 堀越龍昇(3-2)
④ 齋藤瑚太郎(3-3)
女子200m
稲葉裕美(1-11) 26”47(+2.2)追い風参考
高林心咲(1-4) DNS
女子400m
岸夏奈美(2-5) DNS
女子走高跳
野畑千幸(1-6) 1m55
女子やり投
加藤歩美(2-4) DNS
女子4×100mR DNS
女子4×400mR DNS
赤字=高校自己ベスト
> ページの先頭へ
剣道部 2025.06.10
令和7年6月6日~8日
茨城県かみす防災アリーナ
<女子団体戦>
□予選リーグ
1試合目 対 翔凜 (千葉県) 敗退
2試合目 対 修徳 (東京都) 敗退
> ページの先頭へ
新体操部 2025.06.10
令和7年6月7日(土)8日(日)
茨城県日立市池の川さくらアリーナ
男子団体競技 優勝
岩﨑 彪雅 岩﨑 竜誠 藤田航太 笠原夢太郎 北井 大和 生田目倖希 加部 柊翔
男子個人競技
第2位 藤田航太郎
第3位 岩﨑 彪雅
第4位 生田目倖希
第5位 岩﨑 竜誠
第15位 鈴木 劫
女子個人競技
第11位 山口 杏菜
第24位 平岡 彩
> ページの先頭へ
バレーボール部 2025.06.09
令和7年6月8日(日)
県立伊勢原高校 他
【女子】
1回戦 光明 19 1セット 25 希望ヶ丘
22 2セット 25
1回戦敗退
【男子】
1回戦 光明 25 1セット 14 横浜隼人
25 2セット 20
勝利
2回戦 光明 23 1セット 25 大和西
25 2セット 23
25 3セット 20
勝利
3回戦 光明 25 1セット 18 横浜翠嵐
16 2セット 25
22 3セット 25
敗退
> ページの先頭へ
男子ソフトボール部 2025.06.09
令和7年6月7日(土)~8日(日)
★ 1回戦 光明 35 対 1 横浜学園高校
★ 準決勝 光明 12 対 3 相洋高校
★ 決勝 光明 4 対 2 横須賀学院高校
★ 結果 優勝(インターハイ出場決定)*7年連続21回目
令和7年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技会
第60回全日本高等学校男子ソフトボール選手権大会
会期 令和7年8月1日(金)~5日(火)
会場 岡山県津山市 勝北総合スポーツ公園・津山市加茂町スポーツセンター
> ページの先頭へ
柔道部 2025.06.04
令和7年5月31日~6月1日
東京武道館
〇男子団体の部
1回戦 対 文星大学付属高校 4-0 敗退
〇女子団体の部
1回戦 対 國學院栃木高校 1-0勝利
2回戦 対 水戸敬明高校 2‐1敗退
> ページの先頭へ
男子ソフトボール部 2025.06.03
令和7年6月1日(日)~2日(月)
東京都江戸川区臨海球技場他
1回戦 光明 20 対 1 県立樹徳・前橋商業高校合同(群馬県)
2回戦 光明 10 対 6 足立学園高校(東京都)
準決勝 光明 6 対 2 県立熊谷工業高校(埼玉県)
決勝 光明 0 対 8 新島学園高校(群馬県)
結果 準優勝
> ページの先頭へ
空手道部 2025.05.28
2025/06/14(金)
海老名総合運動公園体育館
形男子
秋本悠真 5位 上田龍雅 3回戦
小栗優馬 2回戦 菅原颯斗 初戦
原田侑斗 初戦 柴﨑晧埜 2回戦
矢鍋稟旺 2回戦 佐藤太栄 3回戦
形女子
小川遥香 2回戦 内田青葉 3位
原篠苺花 2回戦 中村優渚 2回戦
石井俐帆 3回戦 白石世莉奈 3回戦
組手男子
秋本悠真 3回戦 上田龍雅 3回戦
小栗優馬 3回戦 菅原 颯斗 初戦
原田侑斗 4回戦 柴﨑晧埜 3回戦
矢鍋稟旺 2回戦 佐藤太栄 初戦
関内透吾 3回戦
組手女子
上野聖奈 3回戦 杉田彩絵 3回戦
髙橋奈誉 5位 長谷部聡子 2回戦
野田百香 2回戦 小川遥香 2回戦
白鳥すず 2回戦 原篠苺花 5位
石井俐帆 2回戦 白石世莉奈 2回戦
中村優渚 初戦
団体形 優勝 ※関東選手権大会出場
2025/06/28.29(土・日)
第56回関東空手道選手権大会
群馬県 アルソックぐんま武道館
> ページの先頭へ
剣道部 2025.05.27
令和7年5月25日(日)
カルッツかわさき
〈男子 個人戦〉
小星 佳介 4回戦敗退
樋本 廉音 4回戦敗退
> ページの先頭へ