【バレーボール部】クラブ活動(文化部)

第28回神奈川県高等学校郷土芸能発表会 兼 全国大会県予選会

和太鼓部 2017.12.19

第28回神奈川県高等学校郷土芸能発表会 兼 全国大会県予選会
【平成29年12月17日 海老名市文化会館】
演奏曲「凌火(りょうが)」作曲 白井佑樹
1位 相洋高校 神奈川県教育長賞
2位 光明相模原 神奈川県教育長賞
3位 桐蔭学園高校(男子) 神奈川県高校文化連盟会長賞
下記の大会に出場決定
※大会名: 第42回全国高等学校総合文化祭(2018 信州総文祭)郷土芸能部門  
開場: 長野県伊那文化会館(長野県伊那市西町5776)
日程: 平成30年8月8日(水)~8月10日(金)

ページの先頭へ

第21回神奈川県高等学校文芸部誌コンクール

文芸部 2017.11.23

第21回神奈川県高等学校文芸部誌コンクール
【平成29年11月23日】
専門部会長賞 受賞

ページの先頭へ

第67回 全国書道コンクール

書道同好会 2017.11.09

第67回 全国書道コンクール
【展覧会期 平成29年12月14日~25日 国立新美術館】
特選受賞 坂本依澄
金賞受賞 福島瑞稀 清水夏実 
銀賞受賞 渡邉美野葉 荒井夢果 小川紗希 橋本奈歩 小笠原美祐

ページの先頭へ

第59回全国書道展

書道同好会 2017.11.09

第59回全国書道展
【平成29年11月25日~11月26日 大東文化大学板橋キャンパス 3号館特設会場】
特選受賞 福島瑞稀
金賞受賞 坂本依澄 髙橋稚菜 
銀賞受賞 清水夏実 荒井夢果 小川紗季 小笠原美祐
銅賞受賞 渡邉美野葉 橋本奈歩

ページの先頭へ

第33回全日本高等学校書道公募展

書道同好会 2017.10.31

第33回全日本高等学校書道公募展
【平成29年10月1日~10月31日 審査 発表 日本書道専門学校】
特選受賞 福島瑞稀
準特選受賞 坂本依澄
金賞受賞 荒井夢果
銀賞受賞 小笠原美祐 髙橋稚菜
銅賞受賞 清水夏実 小川紗季 
入選   渡邉美野葉 橋本奈歩

ページの先頭へ

第32回国民文化祭・なら2017

和太鼓部 2017.10.19

第32回国民文化祭・なら2017 
{平成29年10月15日 DMG MORI やまと郡山城ホール}
演奏曲「海龍(かいりゅう)」作曲 光明和太鼓部
46団体出場

ページの先頭へ

第8回関東地区高等学校和太鼓選手権

和太鼓部 2017.08.23

第8回関東地区高等学校和太鼓選手権
【平成29年8月22日 海老名市文化会館】

演奏曲「相模の風道」作曲 吉村城太郎
15校出場
相模原高等学校 銀賞

ページの先頭へ

第19回関東地区高校生文芸大会【詩部門】(埼玉大会)

文芸部 2017.08.21

第19回関東地区高校生文芸大会【詩部門】(埼玉大会)出場
【平成29年8月21日 さいたま文学館】

入賞は叶わなかったが講演会を聞いたり、他県の生徒との交流をしました。

ページの先頭へ

第17回神奈川県高等学校和太鼓選手権

和太鼓部 2017.08.18

第17回神奈川県高等学校和太鼓選手権
【平成29年8月17日 海老名市文化会館】

演奏曲 「十五夜の燈」作曲 本校3年生 熊田凌也

最優秀賞 横浜隼人
優秀賞  光明相模原
優秀賞  鶴見総合
優良賞  中央農業
優良賞  逗子開成

ページの先頭へ

第35回全国書画展覧会ふれあい書道展

書道同好会 2017.08.12

第35回全国書画展覧会ふれあい書道展
【平成29年8月12日~20日 熊野町民会館・熊野町教育委員会】
奨励賞受賞 福島瑞稀

ページの先頭へ

1 5 6 7 8 9 10 11 12

ピックアップ

クラブ活動実績
事務局よりお知らせ
受験生の皆様へ
在校生・保護者の方へ
光明学園100周年記念
パンフレット2025
光友会
教育実習
採用情報