最新クラブ活動実績

第79回国民スポーツ大会 関東ブロック大会

新体操部 2025.07.15

令和7年7月10日(金)11日(土)
高崎アリーナ
男子  総合第1位  
国民スポーツ大会出場決定

岩﨑 彪雅
岩﨑 竜誠
北井 大和
生田目倖希
藤田航太郎
加部 柊翔
山本悠太
女子 総合第4位
山口 杏菜 平岡 彩

国民スポーツ大会
会場:滋賀県ダイハツアリーナ(滋賀アリーナ)
日時:9月6日(土)7日(日)

ページの先頭へ

第80回神奈川陸上競技選手権大会兼2025年度第2回県記録会

陸上競技部 2025.06.30

2025年6月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
横浜市三ツ沢公園陸上競技場

【選手権】
男子110mH
松尾優輝 15”65(+0.1)

砲丸投
村田弦生 9m80

4×100mR DNS

4×400mR 3’36”29
① 渡辺稟
② 松尾優輝
③ 堀越龍昇
④ 小黒涼治

女子
走高跳
野畑千幸 DNS

4×100mR DNS

【記録会】
男子100m
入江蓮 11”59(+3.4)
堀越龍昇 11”59(-2.9)
齋藤瑚太郎12″09(-4.1)
松尾優輝 11″58(-1.3)
永田康誠 11″53(+4.2)
渡辺稟 12″15(-1.8)
磯部洸汰 12”60(-1.4)
宇野泰輝 DNS
髙木結成 12”44(+2.7)
杉山慶悟 12”30(+2.1)
佐藤慎哉 12”10(-1.0)
篠﨑大地11”78(+2.7)
森山海音 12”13(-3.2)

男子200m
入江蓮23”80(-1.3)
堀越龍昇 23”30(-3.1)
齋藤瑚太郎23”97(-0.8)
小黒涼治 23”75(-3.1)
松尾優輝23”22(-2.3)
磯部洸汰 25”21(-0.1)
杉山慶悟 26”11(-3.2)
佐藤慎哉 24”73(-2.3)
森山海音 24”40(-2.6)

男子800m
宇野泰輝 2’20”74
髙木結成 2’12”66

男子走幅跳
永田康誠 
5m61

男子砲丸投
村田弦生 11m15

男子4×100mR 45”35
① 杉山慶悟
② 森山海音
③ 佐藤慎哉
④ 篠﨑大地

女子100m
草薙釉花 DNS
高林心咲 DNS
稲葉裕美 13”34(-3.5)
岸夏奈美 13”70(-1.1)

女子200m
高林心咲29”18(-2.6)
稲葉裕美27”07(-2.9)
岸夏奈美28”22(-2.9)

女子砲丸投
加藤歩美 6m48
草薙釉花 4m33

女子走幅跳
野畑千幸 4m27(+1.7)

ページの先頭へ

令和7年度神奈川県高等学校女子ソフトボール大会兼インターハイ予選

女子ソフトボール部 2025.06.27

令和7年6月7日 8日 14日 15日 21日
茅ケ崎高校他
1回戦 シード
2回戦 VS 桐光学園
準々決勝 VS 荏田高校
準決勝 VS 横浜清風高校
決勝 VS 厚木王子高校  5-6 延長の末 サヨナラ負け

準優勝

ページの先頭へ

2025年度神奈川県高等学校総合体育大会

空手道部 2025.06.25

令和7年6月1日・6月15日
横浜創学館高校

男子個人組手
柴﨑 晧埜 5位
上田 龍雅 2回戦
原田 侑斗 3回戦
佐藤 太栄 1回戦

男子個人形
柴﨑 晧埜 5位
佐藤 太栄 第2ラウンド
小栗 優馬 2位 ※インターハイ出場
秋本 悠真 6位

男子団体組手 3位

女子個人組手
杉田 彩絵 5位
野田 百香 3位
上野 聖奈 3回戦
白鳥 すず 5位

女子個人形
内田 青葉 4位
原篠 苺花 5位
小川 遥香 6位
白石 世莉奈 8位

女子団体組手 3位

※インターハイ出場
大会:2025年度全国高等学校総合体育大会 空手道競技
会場:岡山県水島緑地福田公園体育館
日程:開会式 令和7年8月7日(木)
競技:令和7年8月8日(金)

ページの先頭へ

令和7年度第72回全国高等学校総合体育大会神奈川県予選会 女子団体戦

剣道部 2025.06.24

令和7年6月21日(土)
ほねごりアリーナ
<女子団体戦> 74校出場

1回戦 シード

2回戦 対 横浜緑ヶ丘 5-0 勝利

3回戦 対 横須賀大津 4-0 勝利

4回戦 対 希望ヶ丘 3-1 勝利

準々決勝  対 相模原弥栄 1-1 (代表者戦)  勝利

準決勝 対 桐蔭学園 1-3 敗退
第3位入賞

ページの先頭へ

令和7年度 全国高等学校総合体育大会県最終予選会

新体操部 2025.06.24

令和7年6月22日(日)
男子:光明学園相模原高等学校  女子:横須賀北体育館
男子団体  優勝 全国高校総体出場決定
岩﨑 彪雅
岩﨑 竜誠
北井 大和
藤田航太郎
笠原夢太郎
山本悠太
生田目倖希
加部 柊翔

男子個人 優勝 岩﨑 彪雅全国高校総体出場決定
第2位 岩﨑 竜誠
第3位 生田目倖希
第4位 藤田航太郎
第5位 馬場清ノ輔
第6位 鈴木 劫

女子団体 第2位
平岡 彩
相原 心春
髙岡 夢
相澤 花音
高橋 結花
佐々木小春
工藤 美空
浅間 智枝里

女子個人
第2位  山口 杏菜
第5位 平岡 彩

全国高等学校総合体育大会
日時:8月7日8(金)~10日(日)
会場:下関市総合体育館

ページの先頭へ

第72回全国高等学校総合体育大会剣道競技神奈川県予選会 (男子団体)

剣道部 2025.06.23

令和7年6月14日(土)
大和スポーツセンター
団体戦
1回戦
対 横浜創学館 4-1 勝ち

2回戦
対 横浜瀬谷 4-0 勝ち

3回戦
対 大和南 2-1 負け

4回戦
対 横浜 4-1 負け

※ベスト16 (シード権獲得)

ページの先頭へ

令和7年度 関東高等学校陸上競技大会

陸上駅伝部 2025.06.20

令和7年6月13日(金)~15日(日)
カンセキスタジアムとちぎ
佐藤 蒼斗  男5000m  決勝13位   14’40”65
小岩井 龍河  男5000mW   決勝4位  21’44”66    全国大会出場決定

全国高等学校総合体育大会(インターハイ)
日程:7月25日~7月29日
開催地:広島県

ページの先頭へ

2025年度関東高等学校空手道大会

空手道部 2025.06.16

6/6・7・8(金~日)
京王アリーナ
団体組手
男子:3回戦進出
女子:第3位

団体形
男子:第5位
女子:2ラウンド進出

個人形
男子:柴崎 皓埜(1ラウンド)
女子:内田 青葉、原篠 苺花(いずれも1ラウンド)

ページの先頭へ

第71回相模原市民陸上競技選手権大会

陸上競技部 2025.06.16

2025年6月7日(土)
相模原ギオンスタジアム
男子100m
入江蓮(3-1) 11”58(+1.4)
堀越龍昇(3-2) 予選 11”02(+3.7)追い風参考
           決勝 11”13(+3.7)追い風参考
永田康誠(2-12) DNS
佐藤慎哉(1-8) 11”82(+1.7)
森山海音(1-8) 11”42(+2.6)追い風参考

男子200m
小黒涼治 DNS
渡辺稟(2-12) 23”64(+2.5)追い風参考

男子400m
齋藤瑚太郎(3-3) 52”94

男子110mH
松尾優輝(3-9) 15”36(+3.7)追い風参考

男子砲丸投
村田弦生(3-8)  11m24

男子4×100mR 43”47
① 堀越龍昇(3-2)
② 松尾優輝(3-9)
③ 入江蓮(3-1)
④ 渡辺稟(2-12)
男子4×400mR 3’33”53
① 渡辺稟(2-12)
② 松尾優輝(3-9)
③ 堀越龍昇(3-2)
④ 齋藤瑚太郎(3-3)

女子200m
稲葉裕美(1-11) 26”47(+2.2)追い風参考
高林心咲(1-4) DNS

女子400m
岸夏奈美(2-5) DNS

女子走高跳
野畑千幸(1-6) 1m55

女子やり投
加藤歩美(2-4) DNS

女子4×100mR DNS

女子4×400mR DNS
赤字=高校自己ベスト

ページの先頭へ


ピックアップ

クラブ活動実績
事務局よりお知らせ
受験生の皆様へ
在校生・保護者の方へ
光明学園100周年記念
パンフレット2025
光友会
教育実習
採用情報