在校生 2025.07.01
生徒の皆さん
今年も暑い夏到来です。涼しい部屋で読書はいかがでしょう。
夏の1冊を選んでください。
7月のお知らせはこちらからどうぞ
> ページの先頭へ
在校生 2025.06.09
「あすチャレ!スクール」(主催:日本財団パラスポーツセンター)を実施いたしました。
講師に夏冬パラリンピックに5度出場した加藤正様をお迎えし、車いすバスケットボールを行い、講話を聴きました。講話では、「チャレンジを続けること」「やってみること」の大切さを生徒へ伝えていただきました。パラスポーツの魅力を感じる実習となりました。
> ページの先頭へ
在校生 2025.06.09
男子ソフトボール部が令和7年度県高校総体男子ソフトボール競技会において優勝し、令和7年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技会 第60回全日本高等学校男子ソフトボール選手権大会への出場が決定しました。
引続きご声援よろしくお願いいたします。
> ページの先頭へ
在校生 2025.06.02
中間テストも終わり 今月は体育祭が開催されます。
雨が降らないよう久しぶりにてるてるぼうずでも作ってみますか。
6月の図書室からのお知らせはこちらから
> ページの先頭へ
在校生 2025.05.07
生徒のみなさん
あっという間にゴールデンウイークも終わって、また普段の学校生活が戻ってきました。
新学期からの緊張で疲れがまだ残っている人もいるかと思います。
図書室に来て本を手に取り心を整えてみませんか。
5月の図書室からのお知らせはこちらからどうぞ
> ページの先頭へ
在校生 2025.04.09
令和7年度入学式を挙行いたしました。
保護者の皆様にはご列席を賜り、誠にありがとうございました。
新入生を迎え、清々しい式典となりました。
皆さんの今後の活躍を祈念いたします。
> ページの先頭へ
在校生 2025.02.28
卒業する3年生の有志から預かった防災グッズを福祉委員と生徒会本部の代表生徒で麻溝地区自治会、麻溝公民館へ寄付させていただきました。
> ページの先頭へ
在校生 2025.01.16
以下の部活道の全国選抜出場が決定しました。
たくさんのご声援をお願いいたします。
関東高等学校空手道選抜大会が栃木県で行われ、下記の種目において全国選
抜大会への出場が決定しました。
女子個人組手 準優勝 杉田 彩絵
女子団体形 第3位
女子団体組手 第3位
※令和6年度全国高等学校空手道選抜大会
日にち 令和7年3月24日
会場 和歌山県ビッグホエール
神奈川県高校秋季新人ソフトボール大会に於いて男子ソフトボール部が優勝を果たしました。
これにより来年3月に開催される全国選抜大会への出場が決定しました。(12年連続25回目)
第43回全国高等学校男子ソフトボール選抜大会
会期 令和7年3月22日(土)~25日(火)
会場 千葉県成田市
令和6年県高等学校新体操新人大会において全国選抜大会への出場が決まりました。
女子個人
男子団体 男子個人
全国高等学校新体操選抜大会
日時:令和7年3月21日(金)22日(土)
会場:高松市総合体育館
> ページの先頭へ
在校生 2025.01.06
第73回 元旦競歩大会が東京で行われ、下記生徒が日本選手権U20選抜
10㎞競歩大会に出場することが決定しました。
ご声援よろしくお願いいたします。
【男子高校10km競歩】
小岩井 河
増井 康大
> ページの先頭へ
在校生 2024.09.20
9月15日(日)に開催された、海と日本プロジェクトスポGOMI甲子園神奈川において、本校から出場した「光明ゴミバスターズ」が優勝しました。
その結果、12月1日(日)東京都で開催される全国大会への出場が決まりました。
> ページの先頭へ