【バレーボール部】クラブ活動(運動部)

第72回相模原市陸上競技記録会

陸上競技部 2025.04.30

2025年4月20日(日)
相模原ギオンスタジアム
男子100m
入江蓮  11”68(+3.9)追い風参考
小黒涼治 DNS
堀越龍昇  10”99(+4.6)追い風参考
松尾優輝  11”05(+3.5)追い風参考
永田康誠 DNS

男子400m
齋藤瑚太郎53″41
渡辺稟

男子砲丸投
村田弦生 10m48

男子4×100mR  43”53
① 堀越龍昇
② 松尾優輝
③ 入江蓮
④ 齊藤瑚太郎

女子200m
岸夏奈美 DNS
稲葉裕美 28″03(+5.2)追い風参考

女子やり投
加藤歩美  25m10
赤字=自己ベスト

ページの先頭へ

令和7年度 第72回関東高等学校剣道大会神奈川県予選会

剣道部 2025.04.30

令和7年4月26、27日
カルッツかわさき
<女子個人戦> 各校4名 280名出場

新橋ちはる ベスト8 (7回戦敗退)

大嵩菜月 ベスト16 (6回戦敗退)

黒沢つきか ベスト16 (6回戦敗退)

藤居紗雪 3回戦敗退

ページの先頭へ

ご来校の皆様(学校周辺の私有地・店舗駐車場等への無断駐車は固くお断りします)

一般 2025.04.23

ご来校の皆様
本校にご来校の際は駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
学校周辺の私有地・店舗駐車場等への無断駐車は大変ご迷惑となりますのでご遠慮ください。

ページの先頭へ

第73回春季関東高等学校軟式野球大会神奈川県予選

軟式野球部 2025.04.22

令和7年4月13日(日)・19日(土)
聖光学院高校・大和スタジアム
1回戦 対 星槎高校 8 対 0 勝利 7回コールド

2回戦 対 聖光学院 0 対 10 敗退 6回コールド

ページの先頭へ

令和7年度県高校男子春季ソフトボール大会兼関東大会兼予選会

男子ソフトボール部 2025.04.22

令和7年4月19日(土)・20日(日)
県立伊勢原高等学校グラウンド
★ 1回戦 光明 15対1 桐蔭学園 *3回コールド

★ 準決勝 光明 9 対 2 県立伊勢原・向上・県立山北・横浜学園合同 *5回コールド

★ 決勝 光明 10 対 3 横須賀学院 *6回コールド

 結果 優勝(関東大会出場決定)

令和7年度関東高等学校ソフトボール大会
第51回関東高等学校男子ソフトボール大会

会期 令和7年5月31日(土)~6月1日(日)
会場 東京都江戸川区

ページの先頭へ

関東大会出場が決まりました(男子ソフトボール部)

一般 2025.04.21

男子ソフトボール部が令和7年度県高校男子春季ソフトボール大会兼関東大会兼予選会において優勝し、関東大会出場が決まりました。
たくさんのご声援をお願いします。

大会名
第51回関東高等学校男子ソフトボール大会

会期 令和7年5月31日(土)~6月1日(日)
会場 東京都江戸川区

ページの先頭へ

令和7年度 第33回関東私立高等学校男女バレーボール選手権大会 神奈川県予選会

バレーボール部 2025.04.16

令和7年4月6日(日)
男子:サレジオ学院高等学校 / 女子:東海大学付属相模高等学校
男子:会場 サレジオ学院高等学校

第一回戦 対:横浜商科大学高等学校 0 – 2
14 – 25
14 – 25

Dブロック
女子:会場 東海大学付属相模高等学校

第一回戦 対:鶴見大学附属高等学校 2 – 0
25 – 10
25 – 20

第二回戦 対:日本女子大学附属高等学校 2 – 0
26 – 24
25 – 21

第三回戦 対:東海大学付属相模高等学校 0 – 2
3 – 25
2 – 25

ページの先頭へ

1 2 3 4 5 194

ピックアップ

クラブ活動実績
事務局よりお知らせ
受験生の皆様へ
在校生・保護者の方へ
光明学園100周年記念
パンフレット2025
光友会
教育実習
採用情報