【バレーボール部】クラブ活動(運動部)

令和5年神奈川県高等学校新体操新人大会

新体操部 2023.11.29

令和5年11月25日
横須賀アリーナ
男子
団体競技  第1位 全国選抜大会出場決定
貝瀨充2年生 岩崎竜誠1年生
伊藤隼輔2年生 笠原夢太郎1年生
岩崎彪雅 1年生 大瀧陽斗1年生

個人競技
第1位 岩崎彪雅1年生  全国選抜大会出場決定
第2位 岩崎竜誠1年生
第3位 貝瀨充2年生
第4位 大瀧陽斗1年生
第5位 笠原夢太郎1年生
女子
団体競技
Aチーム 第3位
山口杏菜1年生 平岡彩1年生 高橋結花1年生
髙岡夢1年生 古川結亜2年生
Bチーム 第4位
工藤美空 1年生 浅間智枝理1年生
佐々木小春1年生 漆戸花妃1年生 相澤花音1年生
個人種目別
フープ
第4位 工藤美空1年生
第5位 浅間智枝里1年生
クラブ
第4位 平岡彩1年生
第10位 漆原花妃1年生
ボール
第2位 髙岡夢1年生
第5位 佐々木小春1年生
リボン
第4位 平岡彩1年生
第14位 古川結亜2年生
第15位 高橋結花1年生

全国高等学校新体操選抜大会
会場:彩の国熊谷ドーム
日程:令和6年3月18日(月)~20日(水)

ページの先頭へ

第76回全日本新体操選手権大会

新体操部 2023.11.29

令和5年10月27日~29日
武蔵野の森総合スポーツプラザ

団体競技  第13位
橋本康生 3年生 岩崎彪雅1年生
大瀧陽斗 1年生 伊藤隼輔2年生
岩崎竜誠1年生 相澤隼人3年生
貝瀨充2年生 笠原夢太郎1年生

ページの先頭へ

令和5年度 北相地区高等学校バレーボール冬季大会 予選リーグ

バレーボール部 2023.11.28

令和5年11月23日(木)
男子:県立弥栄高等学校  /  女子:県立大和南高等学校

男子:会場 県立弥栄高等学校
Cブロック
対:県立綾瀬高等学校 2 – 0
25 – 20
25 – 23

対:県立厚木高等学校 0 – 2
15 – 25
21 – 25

女子:会場 県立大和南高等学校
Iブロック
対:柏木学園高等学校 0 – 2
16 – 25
15 – 25

対:県立綾瀬西高等学校 2 – 0
25 – 16
25 – 14

ページの先頭へ

令和5年度 北相地区高等学校バレーボール冬季大会 2日目 トーナメント

バレーボール部 2023.11.28

令和5年11月26日(日)
男子:県立上溝高等学校  /  女子:県立伊勢原高等学校

男子:会場 県立弥栄高等学校
第一回戦 対:柏木学園高等学校 0 – 2
18 – 25
14 – 25

女子:会場 県立大和南高等学校

第一回戦 対:県立弥栄高等学校 0 – 2
10 – 25
8 – 25

9位決定戦 対:県立相模田名高等学校 0 – 2
11 – 25
16 – 25

ページの先頭へ

第11回全国私学男子ソフトボール大会関東地区予選会

男子ソフトボール部 2023.11.28

令和5年11月18日(土)
埼玉県戸田市 道満グリーンパークソフトボール場
★ブロック代表リーグ1回戦 光明 7 対 0 土浦日大高校(茨城県)

★ブロック代表リーグ2回戦 光明 11 対 1 青山学院横浜英和高校

★関東地区代表決定

第11回全国私学男子ソフトボール大会

会期 令和6年5月3日(金)~5日(日)
場所 福井県敦賀市「きらめきスタジアム」

ページの先頭へ

令和5年度第70回神奈川県高等学校新人剣道大会

剣道部 2023.11.24

令和5年11月19日(日)
カルッツかわさき
<男子団体戦>
1回戦 シード
2回戦 対 横須賀学院 5-0  勝利
3回戦 対 川和 2-2  敗退(取得本数)

<女子団体戦>
1回戦 対 川崎総合科学  5-0  勝利
2回戦 対 二宮 5-0  勝利
3回戦 対 希望ヶ丘 2-0  勝利
準々決勝 対 弥栄 2-2  敗退(取得本数)
第5位入賞

ページの先頭へ

第76回神奈川県高等学校駅伝競走大会

陸上駅伝部 2023.11.09

令和5年11月3日(金)発走 13:00
日産スタジアム付設ハーフマラソンコース 男子42.195km

区  間 氏 名  区間記録 区間順位 通算順位
1区(10.39㎞) 佐上 湘哉 33’37 10 10
2区(2.856㎞) 田中 琉陽 9’09  10 9
3区(7.89㎞) 岡村 皇樹 27’23 18 12
4区(7.89㎞) 宮﨑 太郎 26’06 10 10
5区(2.856㎞) 鈴木 創羽 9’15 11 10
6区(5.063㎞) 近藤 和歩 16’30 7 10
7区(5.25㎞) 熊本 瞳人  17’32 10 10

総合 2:19’32 第10位(6年連続10位以内)

 

 

 

 

ページの先頭へ

第76回 全日本バレーボール高等学校選手権大会 神奈川県予選会

バレーボール部 2023.11.09

令和5年11月3日(金)

男子:会場 川崎市立川崎総合科学高等学校
第一回戦 対:県立海老名高等学校 1 – 2
19 – 25
25 – 11
23 – 25
女子:会場 県立横須賀大津高等学校
第一回戦 対:県立橋本高等学校 2 – 0
25 – 15
25 – 17

第二回戦 対:横浜隼人高等学校 0 – 2
2 – 25
4 – 25

ページの先頭へ

令和5年度県高校秋季新人男子ソフトボール大会兼第42回全国選抜大会県予選会

男子ソフトボール部 2023.11.07

令和5年11月3日(金)・4日(土)
小田原市 酒匂川スポーツ広場ソフトボール場
★ 1回戦 シード

★ 2回戦 光明 48 対 0 県立横浜清陵高校

★ 準決勝 光明 7 対 0 青山学院横浜英和高校

★ 決勝 光明 8 対 1 横須賀学院高校

★ 結果 
優勝 12年連続24回目 全国高校選抜大会出場決定(26回目)

第42回全国高等学校男子ソフトボール選抜大会

会期 令和6年3月22日(金)~25日(月)
場所 山口県宇部市 「東部体育広場」

ページの先頭へ

令和5年度北相地区新人柔道大会

柔道部 2023.11.07

令和5年11月3日(金)

東海大学付属相模高等学校

〇有段70㎏級
藤田大翔 準優勝
勝海獅生 リーグ敗退
谷津義幸 リーグ敗退
小池陽太 リーグ敗退

〇有段70㎏超級
松橋楓馬 第3位
平野真冴貴 第3位
小畑孝太 リーグ敗退

ページの先頭へ

1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 92

ピックアップ

クラブ活動実績
事務局よりお知らせ
受験生の皆様へ
在校生・保護者の方へ
光明学園100周年記念
パンフレット2025
光友会
教育実習
採用情報