女子ソフトボール部 2023.07.19
令和5年 7/15・16・17
向上高校他
1・2回戦 シード
3回戦 vs白鷗女子 3-1 勝ち
準決勝 vs向上高校 10-0 勝ち
決勝 vs横浜清風高校 5-0 勝ち
優勝
> ページの先頭へ
新体操部 2023.07.05
令和5年6月25日(日)
光明学園相模原高等学校(第一アリーナ)
男子団体競技 第1位 全国高等学校総合体育大会出場
橋本康生 3年生 貝瀨充 2年生 笠原夢太郎 1年生
相澤隼人 3年生 岩崎彪雅 1年生 大瀧陽斗 1年生
伊藤隼輔 2年生 岩崎竜誠 1年生
男子個人競技
第1位 岩崎彪雅 1年生
全国高等学校総合体育大会出場
第2位 岩崎竜誠 1年生
第3位 橋本康生 3年生
第4位 貝瀨充 2年生
第5位 相澤隼人 3年生
第6位 伊藤隼輔 2年生
女子団体競技 第3位
松岡ひまり 3年生 山口杏菜 1年生 高橋結花 1年生 山口 茜 3年生
古川結亜 2年生 高岡 夢 1年生 浅間智枝理 1年生
女子個人競技
第8位 山口杏菜 1年生
第9位 松岡ひまり 3年生
全国高等学校総合体育大会
会場:北海道真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
期日:令和5年8月11日(金)12日(土)
> ページの先頭へ
陸上競技部 2023.07.05
令和5年6月24日(土)25日(日)7月2日(日)
三ツ沢公園陸上競技場・等々力陸上競技場
記録会男子砲丸投
村田弦生 10m02
小室日向 9m48
記録会男子円盤投
小室日向 NM
男子4×100mR予選 44″02
① 松下柊大
② 小室日向
③ 遠藤悠太
④ 牧野羚斗
男子4×400mR予選 3’29″47
① 梅澤勇大
② 佐藤悠太
③ 丸山竜輝
④ 小倉望夢
男子4×400mR準決勝 3’28″06
① 梅澤勇大
② 佐藤悠太
③ 丸山竜輝
④ 小倉望夢
女子100m
藤澤里優 12″90
女子100m準決勝
藤澤里優 12″77
女子200m
藤澤里優 DNS
女子砲丸投
小泉奈那 8m58
松ケ野莉夏 8m11
女子円盤投
小泉奈那 26m77
松ケ野莉夏 29m68 第7位入賞
> ページの先頭へ
柔道部 2023.06.28
令和5年6月25日(日)
浅野高等学校
〇先鋒の部
久能 桐馬 優勝 国民体育大会関東ブロック出場決定
宮城 龍聖 2回戦敗退
小野 颯太 2回戦敗退
小池 陽太 2回戦敗退
岡本 歩巳 1回戦敗退
谷津 義幸 1回戦敗退
〇次鋒の部
櫻井 智大 4回戦敗退
平松 天 4回戦敗退
石黒 壱悟 3回戦敗退
石川 雅治 2回戦敗退
西山 斗志輝 2回戦敗退
藤田 大翔 2回戦敗退
〇中堅の部
溝呂木 省吾 4回戦敗退 ベスト8入賞
光武 汰良 3回戦敗退
富田 来輝 1回戦敗退
松橋 楓馬 1回戦敗退
〇副将の部
金田 大輝 2回戦敗退
小畑 孝太 2回戦敗退
平野 真冴貴 1回戦敗退
〇大将の部
内藤 藍志 3回戦敗退 ベスト8入賞
国民体育大会関東ブロック出場
日時:令和5年8月27日(日)
場所:埼玉県立武道館
> ページの先頭へ
剣道部 2023.06.27
令和5年6月24日(土)
相模原北総合体育館
1回戦 対 市立南 3-2 勝利
2回戦 対 逗子開成 4-1 勝利
3回戦 対 横浜商大 2-3 敗退
> ページの先頭へ
サッカー部 2023.06.22
令和5年6月3日(土)~6月4日(日)
湘南学院高等学校
2回戦 vs湘南学院 0-2 敗戦
> ページの先頭へ
サッカー部 2023.06.22
令和5年4月9日(日)~4月30日(日)
神奈川県内会場
2回戦 vs 県立多摩高校 4-0 勝利
3回戦 vs 麻布大学付属高校 2-0 勝利
4回戦 vs 星槎国際高校 3-1 勝利
ベスト16進出
全国総体・全国選手権の一次予選シート獲得
5回戦 vs横浜創英高校 1-0 勝利
準々決勝 vs 厚木北高校 0-2 敗戦
ベスト8進出
県第5位
> ページの先頭へ
バレーボール部 2023.06.20
令和5年6月11日(日)
男子:県立弥栄高等学校 / 女子:県立横須賀総合高等学校
男子:会場 県立弥栄高等学校
第一回戦 対:県立元石川高等学校 2 – 1
25 – 16
20 – 25
27 – 25
第二回戦 対:県立岸根高等学校 0 – 2
18 – 25
22 – 25
女子:会場 県立横須賀総合高等学校
第一回戦 対:県立中央農業高等学校 2 – 0
25 – 9
25 – 13
第二回戦 対:県立横須賀総合高等学校 0 – 2
17 – 25
22 – 25
> ページの先頭へ
空手道部 2023.06.20
2023年5月28日・6月4日・18日
横浜創学館高校
〇個人組手競技
女子
林歩佳 1位 ※ 久保夏芽 3回戦
渡辺碧空 5位 鈴木花望 3回戦
男子
大内英斗 3位 梅津琉 4回戦
藤田寛士 1位 ※ 原稜雅 4回戦
〇個人形競技
女子 入賞者なし
松原こころ 久保夏芽 上野聖奈
男子 入賞者なし
上野 峻輔 田中颯太 井上颯 岡島賢
〇団体形
女子
出場なし
男子
6位
〇団体組手
女子
1位※
男子
1位※
※…インターハイ出場
令和5年度第50回全国高等学校総合体育大会空手道競技
令和5年7月26日~29日まで
会場 北海道恵庭市 総合体育館
> ページの先頭へ
男子ソフトボール部 2023.06.20
令和5年6月10日(土)・17日(土)
県立伊勢原高等学校他
★ 1回戦 シード
★ 2回戦 光明 16 対 2 青山学院横浜英和
★ 準決勝 光明 11 対 0 県立山北
★ 決勝 光明 9 対 4 相洋
★ 結果
優勝 5年連続19回目 全国高校総体出場決定
令和5年度全国高等学校総合体育大会ソフトボール競技
兼第58回全日本高等学校男子ソフトボール選手権大会
会期 令和5年8月5日(土)~8日(火)
場所 北海道石狩市 「はまなす国体記念石狩市スポーツ広場」
> ページの先頭へ