女子ソフトボール部 2023.06.20
R5 5月27日・28日・6月10日・6月17日
小田原ビジネス高校 他
1回戦 シード
2回戦 VS白鷗女子高等学校 8-0勝
3回戦 VS荏田高等学校 10ー0勝
準々決勝 VS高津高等学校 17-2勝
準決勝 VS厚木商業高等学校 5-1勝
決勝 VS湘南学院高等学校 10ー0勝
優勝
第75回全日本高等学校女子ソフトボール大会(インターハイ)出場決定
> ページの先頭へ
柔道部 2023.06.20
令和5年6月17日(土)、18日(日)
浅野高等学校
〇女子の部
1回戦 対 神奈川工業高校 2-1 勝ち
2回戦 対 横須賀学院高校 0-3 負け ベスト8入賞
〇男子の部
1回戦 対 横浜創学館高校 4-0 勝ち
2回戦 対 藤沢翔陵高校 5-0 勝ち
3回戦 対 慶応義塾高校 3-1 勝ち
4回戦 対 東海大相模高校 0-5 負け ベスト4入賞
> ページの先頭へ
剣道部 2023.06.20
令和5年6月17日(土)
平塚総合体育館
2回戦 対 新城 4-1 勝利
3回戦 対 相洋 4-1 勝利
4回戦 対 東海大相模 2(3本)- 2(4本) 敗退(取得本数差)
ベスト16
> ページの先頭へ
陸上駅伝部 2023.06.20
令和5年6月16日(金)
山梨県:JIT リサイクルインク スタジアム
南関東1500m予選
佐藤 琉輝也 [1組]8着 4’19”56
> ページの先頭へ
空手道部 2023.06.14
6/9-11(金⁻日)
埼玉県深谷市ビッグタートル
個人組手
女子
林 歩佳 2回戦敗退
久保夏芽 2回戦敗退
渡辺碧空 1回戦敗退
団体組手
女子
1回戦 県立坂戸 5-0
2回戦 県立伊勢崎清明 3-0
3回戦 花咲徳栄 1-3 結果 5位
男子
1回戦 シード
2回戦 県立石岡商業 4-1
3回戦 拓大紅陵 3-2
4回戦 埼玉栄 1-3 結果 5位
> ページの先頭へ
新体操部 2023.06.14
令和5年6月9日~6月11日
神奈川県立スポーツセンター
男子団体競技
第2位
橋本康生 3年生 貝瀨充 2年生 笠原夢太郎 1年生
相澤隼人 3年生 岩崎彪雅 1年生 大瀧陽斗 1年生
伊藤隼輔 2年生 岩崎竜誠 1年生
女子団体競技
第16位
松岡ひまり 3年生 平岡彩 1年生 山口茜 3年生
古川結亜 2年生 高橋結花 1年生 高橋夢 1年生
山口杏菜 1年生 浅間智枝里 1年生
個人競技 個人総合
第2位 岩崎彪雅 1年生
スティック 第2位 リング 第2位 全国選抜大会決定
第7位 相澤隼人 3年生
スティック 第5位 リング 第10位
第13位 岩崎竜誠 1年生
スティック 第6位リング 第15位
第14位 貝瀨充 2年生
スティック 第14位 リング 第12位
第16位 橋本康生 3年生
スティック 第15位 リング 第18位
全国高等学校新体操選抜大会
2024年3月18日~20日
行田市総合体育館
> ページの先頭へ
硬式テニス部 2023.06.14
2023/6/11
有明テニスの森公園
男子シングルス 髙橋 光
1回戦 対 日大三高 6-4 勝利
2回戦 対 浦和麗明 4-6 敗退
> ページの先頭へ
男子ソフトボール部 2023.06.07
令和5年6月2日(金)~5日(月)
小田原市 酒匂川スポーツ広場ソフトボール場
★ 1回戦 対 都立若葉総合・小金井北・美原合同高校(東京都)
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 | |
光 明 | 4 | 2 | 4 | 2 | 0 | 12 | ||
都立合同 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 |
★ 準々決勝 対 初川越東高校(埼玉県)
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 | |
光 明 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
川越東 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
★ 準決勝 対 新島学園高校(群馬県)
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 計 | |
新島学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 |
光 明 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
★ 結果 ベスト4(第3位)
> ページの先頭へ
陸上競技部 2023.06.05
令和5年6月4日(日)
相模原ギオンスタジアム
男子100m
松下柊大 11″59
倉持悠 DNS
関向摩侶 12″06
松尾優輝 11″64
男子200m
山崎大斗 23″13
男子400m
梅澤勇大 55″34
小倉望夢 53″21
丸山竜輝 52″38
佐藤悠太 54″57
中村醍伍 DNS
齋藤瑚太郎 55″95
男子走幅跳
遠藤悠太 6m82 優勝
男子三段跳
牧野羚斗 13m16 優勝
男子砲丸投
村田弦生
10m12 第4位
小室日向
10m44 準優勝
男子4×100mR
① 松下柊大
② 小室日向
③ 遠藤悠太 43″63 第3位
④ 牧野羚斗
男子4×400mR
① 梅澤勇大
② 佐藤悠太 3’31″58 第4位
③ 丸山竜輝
④ 小倉望夢
女子100m
藤澤里優 12″76
女子走幅跳
千葉唯衣花 4m93 第6位
女子円盤投
小泉奈那 27m14 第3位
松ケ野莉夏
29m95 準優勝
※赤文字は自己ベスト
> ページの先頭へ
新体操部 2023.05.30
令和5年5月26日~28日
東京体育館
男女個人 予選敗退
男子団体競技 第4位
橋本康生 3年生 貝瀨充 2年生 笠原夢太郎 1年生
相澤隼人 3年生 岩崎彪雅 1年生 大瀧陽斗 1年生
伊藤隼輔 2年生 岩崎竜誠 1年生
> ページの先頭へ