空手道部 2022.09.01
令和4年8月27日(土)28日(日)
東京武道館
少年男子組手
藤田 寛士 出場
原 稜雅 3位
少年男子形
小山 呼汰朗 1位
齋藤梨寿嬉 2位
団体形
小山呼汰朗 諸岡輝 山口響輝 1ラウンド敗退
> ページの先頭へ
空手道部 2022.09.01
令和4年8月27日
東京武道館
少年男子 形
小山 呼汰朗4位
> ページの先頭へ
バレーボール部 2022.09.01
令和4年8月21日(日)
ギオンアリーナ
男子
1回戦 対:県立城山高等学校 2 – 0
25 – 15
25 – 16
2回戦 対:東海大学付属相模高等学校 0 – 2
12 – 25
14 – 25
女子
1回戦 対:県立上鶴間高等学校 2 – 0
25 – 11
25 – 7
2回戦 対:県立相原高等学校 2 – 0
25 – 0
25 – 0
※ 相原高校棄権により、不戦勝
準決勝 対:県立相模原総合高等学校 0 – 2
8 – 25
14 – 25
> ページの先頭へ
空手道部 2022.09.01
令和4年8月17~20日
愛媛県伊予三島運動公園体育館
男子個人形
小山 呼汰朗2位
齋藤 梨寿嬉11位
男子個人組手
原 稜雅 2回戦
> ページの先頭へ
陸上競技部 2022.09.01
令和4年8月13日(土)14日(日)
三ツ沢公園陸上競技場
男子200m
梅澤勇大 26″37
小倉望夢 24″95
倉持 悠 24″01
佐藤悠太 25″14
濱田孝太 24″02
丸山竜輝 24″23
山崎大斗 23″99
男子110mH
濱田孝太 16″05
男子三段跳
牧野羚斗 11m65
男子4×400mR 3’35″63
1 佐藤悠太
2 山崎大斗
3 丸山竜輝
4 小倉望夢
女子100m
千葉唯衣花 14″56
女子円盤投
小泉奈那 25m00
松ケ野莉夏 20m53
赤は自己ベスト
> ページの先頭へ
空手道部 2022.09.01
令和4年8月5.6.7日
日本空手道会館
齋藤 梨寿嬉
第12回世界カデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会 出場内定
小山 呼汰朗
第20回アジアカデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会 出場内定
※第12回世界カデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会
期 間 10/26-30
場 所 トルコ コンヤ
※第20回アジアカデット、ジュニア&アンダー21空手道選手権大会
期 間 12/16-20
場 所 ウズベキスタン・タシュケント
> ページの先頭へ
硬式テニス部 2022.09.01
2022/7/30~8/5
秦野カルチャーパーク 他
団体戦
男子 準決勝 VS 向上高校 1-2 敗退 第3位
女子 準決勝 VS秦野高校 0-2 敗退 第3位
個人戦
男子シングルス 本戦
小澤 唯大 準々決勝 VS 上溝南 5-7 敗退 ベスト8
男子ダブルス 本戦
小澤 唯大・谷垣 誓良 1回戦 VS 東海大相模 3-6 敗退
女子シングルス 本戦
竹村 奈那 2回戦 VS 秦野曽屋 2-6 敗退
大林 礼奈 1回戦 VS 秦野曽屋 0-6 敗退
女子ダブルス 本戦
中山 さゆり・竹村 奈那 準々決勝 VS 秦野曽屋 5-7 敗退 ベスト8
> ページの先頭へ
硬式野球部 2022.09.01
令和4年7月9日(土)~7月27日(水)
神奈川県 公認球場
1回戦 抽選シード
2回戦 森村学園 9-1 7回コールド勝ち
3回戦 柏木学園 4-7 負け
> ページの先頭へ
バスケットボール部 2022.08.24
8月15日、16日
相模原市ギオンアリーナ
県立相模田名 VS 光明相模原 14対20
県立橋本 VS 光明相模原 20対24
県立神奈川産業VS 光明相模原 7対29
県立城山 VS 光明相模原 21対27
県立上溝南 VS 光明相模原 45対5
決勝ブロック
東海大相模 VS 光明相模原 55対9
結果第3位
> ページの先頭へ
陸上駅伝部 2022.08.03
令和4年7月30日(土)
世田谷区立総合運動場陸上競技場
宮本 大智 [1組]21着 10’56”68
久保 洸晴 [1組]15着 10’16”17
伯野 颯太 [1組]9着 9’46”08
上川 隆之介 [1組]7着 9’38”49
増井 康大 [1組]2着 9’29”70
竹内 一貴 [2組]14着 9’20”35
近藤 和歩 [2組]10着 9’13”59
杉原 爽汰 [2組]18着 9’38”03
大鹿 弦 [2組]19着 9’44”95
熊本 瞳人 [2組]13着 9’20”18
小倉 篤人 [2組]16着 9’24”39
山本 朔也 [2組]6着 9’03”12
中谷 涼誠 [3組]15着 8’45”23
佐藤 琉輝也 [3組]10着 8’39”85
> ページの先頭へ