【バレーボール部】クラブ活動(運動部)

第210回 東海大学長距離競技会

陸上駅伝部 2022.05.13

令和4年4月29日(金)
秦野市中央運動公園陸上競技場(カルチャーパーク)

安藤 遼太 1組13着 5’53”11
和田 晃征 1組12着 5’12”90
成松 謙太郎 1組11着 4’56”90
中村 巧 1組4着 4’36”70
伯野 颯太 1組7着 4’43”38
上川 隆之介 1組6着 4’39”15
久保 洸晴 1組9着 4’45”00
星 湊 1組10着 4’45”15
横尾 拓海 1組1着 4’33”68
吉益 遥希 1組2着 4’34”42
益田 翔輝 1組3着 4’34”61
熊本 瞳人 2組12着 4’35”58
竹内 一貴 2組11着 4’35”11
大鹿 弦 2組7着 4’27”89
近藤 和歩 2組6着 4’25”83
山本 朔也 2組2着 4’22”52
小倉 篤人 2組3着 4’24”63
佐野 壱清 2組8着 4’30”82
杉原 爽汰 2組1着 4’22”11

 

 

ページの先頭へ

第9回全国私学男子ソフトボール大会

男子ソフトボール部 2022.05.11

令和4年5月3日(火)~5日(木)
兵庫県加古川市 加古川河川敷グラウンド

★ 予選リーグ1回戦 対 土佐高等学校(高知県)

 
土佐 0 0 0 0 0 0 0 0
光明相模原 1 0 0 0 0 0 × 1

*髙橋投手ノーヒットノーラン達成
(投手)髙橋 (捕手)野澤 (三塁打)川内 (二塁打)廣瀬

★ 予選リーグ2回戦 対 昇陽高等学校(大阪府)

光明相模原 3 5 0 0 3 11
昇陽 0 0 0 0 1 1

*5回コールド
(投手)髙橋、川内、竹鼻、川原 (捕手)野澤
(本塁打)小山、野澤、櫻井、八木 (三塁打)糸洲 (二塁打)野澤

★ Ⅰ部決勝トーナメント1回戦 対 静岡北高等学校

静岡北 0 0 0 0 1 1 2
光明相模原 5 1 0 1 0 9

*6回コールド
(投手)川内、野澤 (捕手)野澤、糸洲
(本塁打)小山 (三塁打)廣瀬 (二塁打)川内、糸洲、菅谷

★ Ⅰ部決勝トーナメント2回戦 対 豊川高等学校(愛知県)

豊川 0 0 0 0 0 0 0 0
光明相模原 2 0 0 0 0 0 × 2

(投手)髙橋 (捕手)野澤 (二塁打)廣瀬

★ Ⅰ部決勝トーナメント準決勝 対 明徳義塾高等学校(高知県)

光明相模原 0 3 0 0 4 0 0 7
明徳義塾 0 1 0 0 0 0 0 1

(投手)川内 (捕手)野澤 (本塁打)小山2 (二塁打)廣瀬

★ Ⅰ部決勝トーナメント決勝 対 飛龍高等学校(静岡県)

飛龍 0 1 0 0 0 0 1 2
光明相模原 1 0 0 0 0 0 0 1

(投手)髙橋 (捕手)野澤

結果 準優勝(初)/ 大会優秀選手 小山 麻緒

ページの先頭へ

高校総体 男子団体戦

バドミントン部 2022.05.11

令和4年度5月8日(日)
県立上溝南高等学校

1回戦
対 綾瀬西 0-3 負け

ページの先頭へ

高校総体 男子シングルス

バドミントン部 2022.05.11

令和4年度5月5日(木)
県立神奈川総合産業高等学校

1回戦
山本 対 相原 0-2 負け

猪股 対 総合産業 0-2 負け

ページの先頭へ

高校総体 男子ダブルス

バドミントン部 2022.05.11

令和4年度5月3日(火)

県立相模原弥栄高等学校

1回戦
新倉・吉原 対 上鶴間 2-0 勝ち

猪股・山本 対 麻溝台 0-2 負け

2回戦
新倉・吉原 対 麻布大付属 0-2 負け

ページの先頭へ

第69回神奈川県高等学校剣道大会 兼 関東高等学校剣道大会予選

剣道部 2022.05.11

令和4年5月7日(土)、8日(日)
カルッツ川崎
<男子団体戦>

1回戦  シード
2回戦  対 大和東  5 - 0  
3回戦  対 湘南工大  1 - 2

<女子団体戦>

1回戦  対 山手学院  4 - 1
2回戦  対 横須賀学院  5 - 0
3回戦  対 日本大学  0 - 4

ページの先頭へ

令和4年度 高校総体神奈川県西地区予選

陸上競技部 2022.05.09

令和4年5月3日(火)4日(水)
小田原市営城山陸上競技場

男子100m予選
山崎大斗 12″18
八木唯斗 11″49

男子200m予選
鈴木弘也 22″88
小向悠雅 23″42
山田大輝 23″83

男子400m予選
鈴木弘也 50″51
小向悠雅 53″30
山田大輝 52″36

男子100m二次予選
八木唯斗 11″50

男子200m二次予選
鈴木弘也 22″87県大会
小向悠雅 23″30

男子400m二次予選
鈴木弘也 50″92県大会
山田大輝 72″72

男子110mH
濱田孝太 16″73県大会

男子走高跳
牧野羚斗   1m80県大会

男子走幅跳
山田康葉 NM

男子4×100mR
1 八木唯斗
2 鈴木弘也
3 小向悠雅 43″72県大会
4 山田大輝

男子4×100mR
1 小向悠雅
2 山田大輝
3 八木唯斗 3’26″17 県大会
4 鈴木弘也

女子400m
池長つかさ 69″60

女子砲丸投
小泉奈那   8m65県大会
松ケ野莉夏 7m14県大会

女子円盤投
小泉奈那   23m07県大会
松ケ野莉夏 17m50県大会
記録の赤字は自己ベスト更新

ページの先頭へ

令和4年度全国高等学校空手道選抜大会 代替大会

空手道部 2022.05.09

令和4年4月21~24日(木~日)
日本空手道会館

4/21
◎男子個人形
斉藤 梨寿嬉 2ラウンド
小山 呼汰朗 3位

◎女子団体形 3ラウンド

4/22
◎男子団体形 3位
※全日本選手権大会出場
◎女子個人組手
-53kg 5位 天野 葉月
-59kg 3位 渡辺 碧空

4/23
◎女子団体組手 2回戦 (対 北海道恵庭南) 負け

4/24
◎男子団体組手 1回戦 (対 北海道大麻)  勝ち
2回戦 (対 真颯館) 勝ち
3回戦 (対 京都外大西) 負け

ページの先頭へ

令和4年度 関東高等学校バレーボール大会県予選会 北相地区予選会(女子)

バレーボール部 2022.04.28

令和4年4月23日(土) / 24日(日)

23日:県立相原高等学校 / 24日:県立厚木高等学校

女子
4月23日(土)
一回戦 対:県立秦野曽屋高等学校 2-1
25 – 22
21 – 25
25 – 8

二回戦 対:県立秦野総合高等学校 0-2
23 – 25
18 – 25

代表決定リーグ戦
一回戦 対:県立厚木西高等学校 2-1
25 – 23
16 – 25
25 – 20

4月24日(日)
二回戦 対:県立相模原高等学校 0-2
21 – 25
23 – 25

三回戦 対:向上高等学校 1-2
12 – 25
25 – 22
21 – 25

ページの先頭へ

令和4年度 関東高等学校バレーボール大会県予選会 北相地区予選会(男子)

バレーボール部 2022.04.28

令和4年4月23日(土) / 24日(日)
23日:県立弥栄高等学校 / 24日:県立厚木西高等学校

男子
4月23日(土)
一回戦 対:麻布大学附属高等学校 2-1
22 – 25
25 – 19
26 – 24

二回戦 対:県立弥栄高等学校 0-2
7 – 25
10 – 25

代表決定リーグ戦
一回戦 対:県立城山高等学校 2-0
25 – 23
25 – 19

4月24日(日)
二回戦 対:県立上溝南高等学校 2-0
25 – 20
25 – 20

三回戦 対:県立大和南高等学校 0-2
14 – 25
24 – 26

ページの先頭へ

1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 92

ピックアップ

クラブ活動実績
事務局よりお知らせ
受験生の皆様へ
在校生・保護者の方へ
光明学園100周年記念
パンフレット2025
光友会
教育実習
採用情報