【バレーボール部】クラブ活動(運動部)

全国高等学校柔道選手権大会神奈川県予選会 団体の部

柔道部 2022.01.28

1月22日(土)23日(日)
神奈川県立武道館
令和3年度全国高校選手権大会神奈川予選会男子団体の部

男子
1回戦 横浜創学館高校

先鋒 菊池 対 守屋 反則 反則勝ち
次鋒 久能 対 橋本   押さえ込み 一本勝ち
中堅 浦和 対 守屋 背負い投げ 一本勝ち
副将 堀江 対 鈴木 合わせ技 一本勝ち
大将 溝呂木 対 竹野 払い腰 一本勝ち

5対0 勝利

2回戦 立花学園

先鋒 菊池 対 藤原 大内刈り 一本勝ち
次鋒   久能 対 田所   大外刈り    優勢負け
中堅 浦和 対 幸野 合わせ技 一本勝ち
副将 溝呂木 対 柳瀬 合わせ技 一本勝ち
大将 堀江 対 清田 引き分け
3-1 勝利

準々決勝 桐蔭学園 4-0 敗退

先鋒 久能 対  安藤     合わせ技   一本負け
次鋒   浦和 対 坪根 合わせ技 一本負け
中堅 溝呂木 対千野根 小外刈り 一本負け
副将 菊地 対 野澤 一本背負い 優勢負け
大将 堀江 対 須藤 引き分け

女子 
一回戦 日大藤沢 2-0敗退

先鋒 宮崎 対 伊興田 不戦負け
次鋒   桃園 対  井桁  引き分け
大将   村上 対   須藤  合わせ技一本負け 

ページの先頭へ

令和3年度 第29回神奈川県私立高等学校 男女バレーボール選手権大会

バレーボール部 2022.01.21

令和3年12月19日(日)

男子:藤沢翔陵高等学校 / 女子:相洋高等学校

男子 会場:藤沢翔陵高等学校
リーグ戦
対:麻生大学附属高等学校 1 – 2

対:桐光学園高等学校 0 – 2

女子   会場:相洋高等学校
トーナメント
対:法政大学第二高等学校 0 – 2

ページの先頭へ

令和3年度北相東地区バドミントン冬季大会 男子シングルス

バドミントン部 2022.01.21

令和3年1月16日、17日
上溝南高校、上溝高校

1回戦
新倉 2-0 県立相模原 勝ち

山本 2-0 麻溝台 勝ち

猪股 2-0 麻溝台 勝ち

2回戦
新倉 2-0 上溝南 勝ち

山本 0-2 麻布大付属 負け

猪股 0-2 相模田名 負け

原 2-0 麻溝台 勝ち

3回戦
新倉 0-2 弥栄 負け

原 2-0 麻布大付属 勝ち

4回戦
原 0-2 麻布大付属 負け

ページの先頭へ

令和3年度北相東地区バドミントン冬季大会 男子ダブルス

バドミントン部 2022.01.14

令和4年1月9日(日)
県立神奈川総合産業高校

2回戦
新倉 2-0 鈴木(麻布大付属)
吉原 菊池

山本 2-0 尻池(県立相模原)
猪股 山口

3回戦
新倉 0-2 鷺坂(麻布大付属)
吉原 村井

山本 0-2 船木(麻溝台)
猪股 椿山

ページの先頭へ

全国高等学校柔道選手権大会神奈川県予選会

柔道部 2022.01.12

2021年12月24,25日
神奈川県立武道館
令和3年度全国高等学校柔道選手権大会神奈川県予選会

60kg級 久能桐馬  (優勝)3月全国高等学校柔道選手権大会決定

1回戦目 小原 大内刈 (浅野高校 )一本勝ち
2回戦目 佐藤 背負投 (武相高校 )一本勝ち
3回戦目 浦郷 体落    (立花学園 )一本勝ち
準々決勝金井 横四方固 (武相高校 )一本勝ち
準決勝 井上 谷落 (相洋高校 )一本勝ち
決勝  戸田 (桐蔭学園)谷落 優勢勝ち

73kg級 菊池零我

1回戦目 山田 内股(武相高校)一本勝ち
2回戦目 真田 大内刈り(慶應高校)一本負け

66kg級  櫻井智大

1回戦目 大塚 大腰(市桜丘)
2回戦目 小泉 関節技(希望ヶ丘)一本負け

73キロ級 石黒壱悟
一回戦目 脇坂 奨 たて四方(県横須賀南)優勢勝ち
二回戦目 鈴木 紳太郎 大内刈り (桐蔭学園中等教育)一本負け

81kg級 光武汰良

1回戦目 武内 内股(横浜高校)1本負け

60kg級 宮城龍聖

1回戦目 増田 (藤嶺学園藤沢)指導勝ち
2回戦目 内田(日本大学藤沢)一本負け

60kg級坂井建斗
1回戦目
•白濱(県鶴見総合)
不戦勝
2回戦
佐々木上四方固め

(鎌倉学園)一本負け

無差別級 溝呂木省吾
1回戦目 須藤  支え釣込み足(桐蔭学園)1本負け

73kg級 堀江拓斗
1回戦目 竹野 背負い (横浜創学館)一本勝ち
2回戦目 八代 返し (日本大学高) 優勢負け

60kg級 島村和矢
2回戦目 戸田 技あり合わせ一本(桐蔭学園)負け

57kg級 桃園愛華

1回戦目 稲葉(法政二高)不戦勝
2回戦目 井桁(日大藤沢)低い背負い 優勢負け 66kg級 岡本歩巳 

63kg級   村上舞羽 一回戦目 伊藤悠(藤沢翔陵)片手絞 一本負け

1回戦目 佐々木 大外 体落  (相洋)1本負け

52kg級 宮崎喜久                  

1回戦目 清水 (白鵬女子) 優勢勝ち

66kg級 浦和寛斗 (ベスト8)

1回戦目 植村(湘南学院) 一本勝ち     3回戦目 服部(東海大相模)一本負け
2回戦目 窪嶋(藤嶺学園藤沢) 一本勝ち

ページの先頭へ

神奈川県高等学校空手道新人大会

空手道部 2021.12.21

令和3年10月31日(日)・11月6日(土)・11月7日(日)・11月14日(日)
相洋高校・横浜創学館高校
〇女子個人組手
⁻48㎏級
鈴木 花望  2位
⁻53㎏級
松原こころ  5位
小野愛  3位
⁻59㎏級
堀田つばめ 5位
渡辺 碧空 ※1位
北川 日奈子 5位
‐59㎏ 級
林歩佳 2位

〇女子団体形 ※2位

〇 女子個人形
松原こころ 2回戦
曾根由衣 2回戦
久保夏芽 2回戦
堀田つばめ 8位

〇女子団体組手 ※ 2位

〇男子個人組手
⁻55㎏級
大内英斗 5位
⁻61㎏級
小山呼汰朗 5位
藤田寛士 2回戦
梅津琉 2位
⁻68㎏
原綾雅 2回戦
林真弘 3位
⁻76㎏
川村蓮太郎 5位
菅生大心

〇男子団体形 ※1位

〇男子個人形
諸岡輝 3位
佐藤興栄 4位
齋藤梨寿嬉 ※1位
山口響輝 6位

〇男子団体組手 ※2位

第30回関東高等学校空手道選抜大会
期日 令和4年1月29日・30日(土・日)
会場 千葉県印西市 印西松山下公園体育館

ページの先頭へ

令和3年度神奈川県秋季新人女子ソフトボール大会

女子ソフトボール部 2021.12.21

令和3年 10月31日.11月3日.11月6日.11月7日
酒匂川スポーツ広場他
1回戦    対 白鷗女子高校 10-0  

2回戦    対 荏田高校   7-0

準々決勝  対 向上高校   1-5負け

順位決定戦  対 上溝南高校  10-0   コールド勝ち

       対 高津高校 10-0 コールド勝ち

5位の為、第52回東日本高等学校女子ソフトボール大会 出場 決定

ページの先頭へ

令和3年度 第68回神奈川県高等学校新人剣道大会 男女個人戦

剣道部 2021.12.17

令和3年12月11日
カルッツ川崎
<女子個人戦>
弦間 颯希 4回戦敗退
今 彩葉 3回戦敗退
佐野 紗華 1回戦敗退
田中 千尋 1回戦敗退

<男子個人戦>
原子 陽向 3回戦敗退
坂本 七星 1回戦敗退

ページの先頭へ

令和3年度 北相地区高等学校バレーボール冬季大会(2日目)

バレーボール部 2021.12.03

令和3年11月28日(日)
女子:県立大和南高等学校
女子
会場:県立大和南高等学校
第1回戦 対:県立有馬高等学校 2 – 1 24 – 26
25 – 20
25 – 22

第2回戦 対:県立大和南高等学校 0 – 2 17 – 25
16 – 25

北相地区ベスト8

ページの先頭へ

第74回 全日本新体操選手権大会

新体操部 2021.11.30

令和3年11月25日(木)~29日(日)
高崎アリーナ

男子団体競技   第11位

星野一吹   南 健太   久保田 荘太郎 

貝瀨 壮   松倉凪冴   相澤 隼人 

松島 颯   橋本康生  

ページの先頭へ

1 34 35 36 37 38 39 40 41 42 92

ピックアップ

クラブ活動実績
事務局よりお知らせ
受験生の皆様へ
在校生・保護者の方へ
光明学園100周年記念
パンフレット2025
光友会
教育実習
採用情報