男子ソフトボール部 2020.01.28
令和2年1月26日(日)埼玉栄高等学校
●予選Bブロック
1回戦 対 常総学院高等学校(茨城県) 7-0 勝利(5回コールド)
2回戦 対 向上高等学校 9-2 勝利(6回コールド)
●結果 予選Bブロック第1位 *全国私学大会出場決定
第7回全国私学男子ソフトボール選手権大会
期日 : 令和2年5月2日(土)~5日(火)
会場 : 福井県福井市 福井市スポーツ公園フェニックススタジアム他
> ページの先頭へ
バレーボール部 2020.01.28
2020年1月27日(日)県立荏田高等学校
一回戦 対:県立追浜高等学校 2-1 勝利
22-25
25-19
25-22
二回戦 対:県立荏田高等学校 0-2 敗北
9-25
13-25
> ページの先頭へ
剣道部 2020.01.28
令和2年1月25日(土) 海老名総合体育館
1回戦
対 日本女子大附属 5 - 0 勝ち
2回戦
対 相模原総合 3 - 1 勝ち
3回戦
対 小田原 4 - 0 勝ち
4回戦
対 荏田 1 - 4 負け
ベスト8
> ページの先頭へ
バドミントン部 2020.01.24
令和2年1月18日(土)城山高校
1回戦
中西(光明)不戦勝
緒方(光明) 2-0 安井(相模原総合)
2回戦
緒方(光明) 2-0 北村(相原)
加藤(光明) 2-0 青木(県立相模原)
中西(光明) 2-1 藤原(総合産業)
> ページの先頭へ
バドミントン部 2020.01.24
令和2年1月20日(日)県立上溝高等学校
三回戦
中西(光明) 0-2 畠山(橋本) 負け
加藤(光明) 2-0 西村(相模田名) 勝ち
四回戦
緒方(光明) 0-2 吉井(弥栄) 負け
加藤(光明) 0-2 佐々木(相模原総合) 負け
> ページの先頭へ
空手道部 2020.01.21
令和2年1月17.18日(土.日)山梨県小瀬スポーツ公園 武道館
男子個人形
江口 尚吾 南関東ブロック 4位 ※
男子団体形
南関東ブロック 3位 ※
男子個人組手
小林 跡武 南関東1位 統一戦3位 (‐68Kg級) ※
男子団体組手
南関東ブロック 3位 ※
女子団体形
1回戦敗退
女子個人組手
藤田 栞奈 南関東1位(‐53kg級) ※
女子団体組手
南関東ブロック 3位 ※
※は全国選抜大会の出場が決まりました。
令和元年度 JOCジュニアオリンピックカップ
第39回 全国高等学校空手道選手権大会
会期 令和2年 3/26(木)~3/28(土)
会場 石川県 いしかわ総合スポーツセンター
> ページの先頭へ
バドミントン部 2020.01.21
令和2年1月18日(土) 県立上鶴間高等学校
一回戦
寺薗(光明) - 阿部(城山) 不戦勝
小林(光明) 0-2 佐藤(相模原総合)負け
宇多(光明) - 佐藤(上鶴間) 不戦勝
二回戦
寺薗(光明) 0-2 永松(弥栄) 負け
宇多(光明) 0-2 杉山 (麻溝台) 負け
> ページの先頭へ
剣道部 2020.01.21
令和2年1月19日(日)小田原アリーナ
男子団体戦
1回戦
対 神奈川総合 4 - 1 勝ち
2回戦
対 サレジオ 3 - 1 勝ち
3回戦
対 桐蔭学園 0 - 4 負け
> ページの先頭へ
バレーボール部 2020.01.21
2020/1/12 県立伊勢原高等学校
一回戦 対:県立秦野 0-2 敗北
18-25
19-25
> ページの先頭へ
バレーボール部 2020.01.07
2019年12月15日(日)
三浦学苑高等学校
12月15日(日) 予選ブロック
一回戦 対:法政大学第二高等学校 0-2 敗北 19-25 18-25
二回戦 対:慶應義塾湘南藤沢高等学校 2-1 勝利 22-25 25-22 15-6
※予選リーグ1勝1敗 グループ1位のみ通過の為、予選敗退
> ページの先頭へ