男子ソフトボール部 2019.07.05
● 神奈川県代表選手・記録員・監督
①選手 中島 萌朗
②選手 赤平 佳太
③選手 近藤 千洋
④選手 村田 大真
⑤選手 北川 潮音
⑥選手 佐藤 麻揮
⑦選手 月岡 歩夢
⑧選手 湯川 知哉
⑨選手 名西 考騎
⑩選手 村松 龍紀
⑪選手 須藤 碧音
⑫記録員 鈴木未菜実
⑬監督 中嶋 正
●第74回国民体育大会ソフトボール競技関東ブロック
会期 : 令和元年8月23日(金)~8月26日(月)
場所 : 千葉県 成田市 公津スポーツ広場
> ページの先頭へ
サッカー部 2019.07.05
2019年3月17日(日)~2019年8月4日(日) 星槎国際高校、横山公園、東戸塚FP、法政二高校、
1節 対 秦野高校A 2-1 勝利
2節 対 平塚学園B 1-0 勝利
3節 対 日本大学高校A 0-2 敗戦
4節 対 西湘高校A 3-2 勝利
5節 対 湘南高校A 3-1 勝利
6節 対 法政二高校B 2-2 引分け
7節 対 星槎国際高校A 0-2 敗戦
8節 対 海老名高校A
9節 対 大和西高校A
> ページの先頭へ
剣道部 2019.07.05
令和元年6月22日(土) 相模原北総合体育館
出場選手
3年 榎本 篤
3年 佐藤 壱哉
2年 安彦 優樹
2年 樋本 泰佳
1年 門倉 祥悟
1年 石岡 駿
1年 渡邉 将海
団体戦
1回戦 対 厚木高校 1-1 勝ち(取得本数勝ち)
2回戦 対 大和高校 1-1 負け(取得本数負け)
> ページの先頭へ
陸上競技部 2019.07.03
令和元年6月22日(土)~23日(日)・30日(日) 三ツ沢陸上競技場・等々力陸上競技場
男子4×100mR 44”25
内野龍二
オリサ裕司マイケル
木村遥希
吉田健吾
男子4×400mR 3’35”44
吉田健吾
内野龍二
オリサ裕司マイケル
木村遥希
女子100m
松崎梨奈 予選 12”74
松崎梨奈 準決勝 12”95
女子200m
松崎梨奈 予選 26”00
準決勝 25”55
女子400m
城田笑里 61”15自己ベスト
女子走高跳
佐藤明穂 NM
女子4×100mR 51”09
猪俣遙加
松崎梨奈
城田笑里
田中里奈
![]() |
> ページの先頭へ
野外研究部 2019.06.28
2019/6/21~6/23 長野県諏訪郡富士見町
雨の時期ですが天候に助けられ蓼科山に登頂することができました。諏訪湖半にある国宝重要文化財指定の歴史ある温泉、片倉館に入り疲れを癒しました。
![]() |
![]() |
![]() |
> ページの先頭へ
剣道部 2019.06.28
令和元年6月23日(日) 南足柄市体育センター
出場選手
稲田千尋
原子朝向
池末澄香
齊藤美希
羽太涼夏
福岡梓
右田琴羽
1回戦 対 シード
2回戦 対 横須賀学院 3-1 勝ち
3回戦 対 光陵 5-0 勝ち
4回戦 対 荏田 2-2 本数差で敗退
ベスト16
> ページの先頭へ
新体操部 2019.06.26
令和元年6月8日(土)9日(日)男子:千葉県総合スポーツセンター体育館 女子:千葉県 東金アリーナ
男子競技団体
第2位 メンバー
栗山隼輔・貝瀨匠・山本耕平・富澤翔太・松倉伊吹・星野一吹
補欠 金子直生・大渕脇海翔
男子個人競技
個人総合
第4位 貝瀨匠 スティック第4位 リング第3位
第5位 山本耕平 スティック第5位 リング第6位
女子個人競技
個人総合
第2位 坂本美彩 ボール第3位 クラブ第2位
第3位 山田朱音 ボール第2位 クラブ第5位
> ページの先頭へ
剣道部 2019.06.26
2019年6月1日(土)県立弥栄高等学校
1年生の部
渡邉将海 3回戦敗退
門倉祥悟 4回戦敗退
宮本怜 1回戦敗退
石岡駿 3回戦敗退
田島暖 3回戦敗退
高見健太 1回戦敗退
右田琴羽 準決勝戦敗退 3位入賞
齊藤美希 決勝戦敗退 準優勝
福岡梓 2回戦敗退
池末澄香 4回戦敗退
羽太涼夏 4回戦敗退
小林みすず 2回戦敗退
2年生の部
安彦優樹 2回戦敗退
樋本泰佳 4回戦敗退
稲田千尋 3回戦敗退
原子朝向 4回戦敗退
3年生の部
榎本篤 2回戦敗退
佐藤壱哉 1回戦敗退
> ページの先頭へ
卓球部 2019.06.26
2019年6月16日(日)相模原市立北総合体育館
◎高校生男子シングル
リーグ戦1位が決勝トーナメント進出
リーグ戦1位通過 決勝トーナメント戦進出
梅津 リーグ1位 全勝
須藤 リーグ1位 全勝
森本 リーグ1位 全勝
西岡 リーグ1位 全勝
熊谷 リーグ1位 全勝
リーグ戦2位
小俣 永田 野上 鈴木
リーグ戦3位
粟沢 村上 徳竹 柴田 中村
決勝トーナメント
梅津 2回戦敗退
須藤 1回戦敗退
森本 1回戦敗退
西岡 2回戦敗退
熊谷 1回戦敗退
2位トーナメント
小俣 1回戦敗退
永田 2回戦敗退
野上 2回戦敗退
鈴木 1回戦敗退
3位トーナメント
粟沢 2回戦敗退
村上 1回戦敗退
徳竹 2回戦敗退
柴田 2回戦敗退
中村 ベスト4
◎高校生女子シングル
リーグ戦1位と2位が決勝トーナメント進出
リーグ戦1位通過 決勝トーナメント戦進出
三隅 リーグ1位 全勝
吉田 リーグ1位 全勝
脇 リーグ1位 全勝
リーグ戦3位
片桐
決勝トーナメント 三隅 優勝
吉田 3位
脇 1回戦敗退
下位リーグ
片桐 2位
> ページの先頭へ
柔道部 2019.06.26
令和元年6月22日(土)神奈川県立武道館
先鋒の部
大塚雅也 3回戦敗退
毛塚大輝 3回戦敗退
木村海斗 2回戦敗退
次鋒の部
齊藤奨大 3回戦敗退
飯森大輝 2回戦敗退
片柳 光 2回戦敗退
山口広夢 1回戦敗退
井塚健太 1回戦敗退
佐伯拓海 1回戦敗退
中堅の部
宇田川優明 3回戦敗退
矢部友宏 3回戦敗退
横田周汰 3回戦敗退
田川雄基 2回戦敗退
副将の部
楠 翔太 1回戦敗退
北嶋滉樹 1回戦敗退
金田大翔 1回戦敗退
> ページの先頭へ