サッカー部 2019.05.28
2019年3月17日(日)~2019年8月4日(日) 星槎国際高校、横山公園、東戸塚FP、法政二高校、
1節
対 秦野高校A 2-1 勝利
2節
対 平塚学園B 1-0 勝利
3節
対 日本大学高校A 0-2 敗戦
4節
対 西湘高校A 3-2 勝利
5節
対 湘南高校A 3-1 勝利
6節
対 法政二高校B 2-2 引分け
7節
対 星槎国際高校A
8節
対 海老名高校A
9節
対 大和西高校A
> ページの先頭へ
空手道部 2019.05.28
令和元年 5月26日(日)横浜創学館高校
個人組手
男子
丸山柊 第5位
茂木悠真 第3位
小林跡武 ベスト16
本村俊介 3回戦
女子
中澤涼乃 第5位
古怒田桜子 優勝 インターハイ出場
佐伯莉来 ベスト16
板山あいす 準優勝 インターハイ出場
団体形
男子 準優勝
女子 準優勝
> ページの先頭へ
新体操部 2019.05.27
令和元年5月24日(金)~26日(日) 群馬県 高崎アリーナ
女子個人
個人総合 第2位 坂本 美彩 得点 58.700 全日本新体操選手権大会出場 決定
フープ 得点 15.600 4位
ボール 得点 15.300 2位
クラブ 得点 14.450 5位
リボン 得点 13.350 7位
個人総合 第10位 山田朱音 得点 55.250 全日本新体操選手権大会出場 決定
フープ 得点 15.250 5位
ボール 得点 13.700 17位
クラブ 得点 13.350 16位
リボン 得点 13.050 9位
個人予選 第69位 山口夕凜 得点 21.100 クラブ 得点 11.050
リボン 得点 10.050
第72回全日本新体操選手権大会
会場:千葉ポートアリーナ
期日:令和元年10月18日(金)~20日(日)
> ページの先頭へ
硬式テニス部 2019.05.27
5/18.19に行われた神奈川県高等学校テニス大会において女子団体の部で4位入賞を果たし、関東大会出場を決めました!団体戦での関東大会出場は初となります。さらに気を引き締めて、良い結果を残せるよう練習に励んでいきます。
![]() |
> ページの先頭へ
バドミントン部 2019.05.23
令和元年5月19日 川崎とどろきアリーナ
個人戦男子(北島祥多・加藤稜馬)
一回戦 対 県光陵 2-1 勝ち
二回戦 対 鵠沼 0-2 負け
> ページの先頭へ
柔道部 2019.05.23
令和元年5月18日(土)、19日(日) 神奈川県立武道館
男子60㎏級
大塚雅也 4回戦敗退 ベスト16
木村海斗 2回戦敗退
毛塚大輝 2回戦敗退
男子66㎏級
片柳 光 準々決勝敗退 ベスト8
井塚健太 3回戦敗退
齊藤奨大 2回戦敗退
塩谷幸祐 2回戦敗退
男子73㎏級
飯森大輝 4回戦敗退 ベスト16
山口広夢 3回戦敗退
宇田川優明 3回戦敗退
佐伯拓海 2回戦敗退
福井雄士 1回戦敗退
男子90㎏級
矢部友宏 3回戦敗退 ベスト8
横田周汰 1回戦敗退
田川雄基 1回戦敗退
男子100㎏級
金田大翔 2回戦敗退 ベスト16
楠 翔太 1回戦敗退
石井祐次郎 1回戦敗退
女子57㎏級
並木千夏 4回戦敗退 ベスト4
女子63㎏級
和田 晏 2回戦敗退
女子70㎏級
林 優里 1回戦敗退
女子78㎏級
竹川穂香 決勝戦敗退 第2位
女子78㎏超級
沼沢和実 準決勝戦敗退 ベスト4
> ページの先頭へ
陸上駅伝部 2019.05.22
令和元年5月19日(日)東海大学湘南キャンパス陸上競技場
1500m
安藤陸翔 [1組]14着 5’21”60
保土田歩 [1組]12着 4’58”07
遠藤滉大 [1組]6着 4’35”63
名久井出海 [1組]9着 4’49”68
中里誠太 [1組]8着 4’39”55
勝碕 玄 [1組]5着 4’24”92
工藤光喜 [1組]7着 4’37”10
鈴木大也 [2組]2着 4’16”61
3000m
柴田 葵 [1組]9着 9’44”32
成田乙颯 [1組]15着 10’00”43
志村紘佑 [1組]1着 9’24”92
北郷 快 [1組]13着 9’49”58
田畑紀敦 [2組]20着 9’46”76
髙山晃一 [2組]21着 9’54”72
山口健太 [2組]19着 9’33”61
吉野玲音 [2組]15着 9’17”41
赤平 翔 [2組]11着 9’10”15
竹林慧太 [2組]10着 9’09”01
平賀丈一郎 [3組]23着 9’14”24
小倉夕輝 [3組]21着 9’03”43
> ページの先頭へ
硬式テニス部 2019.05.21
2019/5/18.19 入船公園他
団体戦女子
3回戦 対慶應湘南藤沢 2-0 勝ち
4回戦 対秦野曽屋 2-1 勝ち
準々決勝 対東海大相模 2-1 勝ち
決勝リーグ
対 法政二高 0-3 負け
対 湘南工科大 0-3 負け
対 白鵬女子 0-3 負け
第4位 関東大会出場決定
「令和元年度 関東高等学校テニス大会 兼 第72回関東高等学校テニス選手権大会」
出場種目:女子団体
期間:令和元年6月8日(土)
場所:ALSOK ぐんま総合スポーツセンター テニスコート
出場選手:小出涼音 保美優 福川凜 山野凜 竹中愛美
> ページの先頭へ
新体操部 2019.05.21
令和1年5月19日(日) 光明学園
男子競技団体
第6位 最終予選出場
メンバー
栗山隼輔 貝瀨匠 山本耕平 富澤翔太 松倉伊吹 星野一吹
補欠
金子直生 大渕脇海翔
男子個人競技
個人総合 第1位 山本耕平 最終予選出場
第2位 栗山隼輔 最終予選出場
第3位 貝瀨匠 最終予選出場
第4位 松倉伊吹 最終予選出場
第5位 金子直生 最終予選出場
第6位 富澤翔太 最終予選出場
第7位 安藤由馬 最終予選出場
第8位 大渕脇海翔 最終予選出場
全国高等学校総合体育大会県最終予選会
会場:川崎市とどろきアリーナ
期日:6月22日(土)
> ページの先頭へ
新体操部 2019.05.21
令和1年5月19日(日)横須賀市北体育会館
女子競技団 第6位
メンバー
関ひなた 宮川悠 山田朱音 麻生心喜 金井まどか 山口夕凜
補欠 松村璃子 滝澤夏妃
女子個人競技
種目別
個人総合第2位 山口夕凛 最終予選出場 ボール 第2位 クラブ 第6位
第17位 関ひなた
第6位 山口夕凛
第21位 宮川悠
第24位 麻生心喜
第30位 滝沢夏妃
第31位 松村璃子
> ページの先頭へ