女子ソフトボール部 2019.05.09
2019年4月28日(日)・5月4日(土)5日(日)本校・県立幸高等学校
●予選トーナメント 1回戦 シード
●予選トーナメント 2回戦 光明 11 対 0 県立平塚江南高校 勝利
●予選トーナメント 3回戦 光明 29 対 0 県立伊志田高校 勝利
●予選トーナメント 4回戦 光明 10 対 0 市立横須賀総合高校 勝利
決勝トーナメント 1回戦 光明 6 対 1 市立高津高校 勝利
決勝トーナメント 2回戦 光明 10 対 1 向上高校 勝利
決勝トーナメント 3回戦 光明 1 対 8 県立厚木商業高校 敗北
*決勝リーグ2勝で準優勝、関東大会 出場決定
●第45回関東高校女子ソフトボール大会
会期: 令和元年5月31日(金)~6月2日(日)
場所: 埼玉県戸田市 道満ソフトボール球場他
> ページの先頭へ
新体操部 2019.05.08
令和元年5月6日 横須賀北体育会館
女子競技団体
Aチーム 第5位
メンバー
関ひなた 宮川悠 山田朱音 麻生心喜 松村璃子 山口夕凛
補欠 竹本さくら 金井まどか
女子個人競技
個人総合
優 勝 坂本美彩 関東大会出場決定 ボール第1位 クラブ第2位
第2位 山田朱音 関東大会出場決定 ボール第2位 クラブ第1位
第6位 山口夕凛 ボール第7位 クラブ第7位
第17位 金井まどか
第27位 麻生心喜
第31位 関ひなた
第33位 宮川悠
関東大会 会場:東金アリーナ
住所: 千葉県東金市堀上1361-1
期日:令和元年6月7日(金)~6月9日(日)
> ページの先頭へ
バレーボール部 2019.05.07
2019/4/28,29 県立伊勢原高等学校
光明 0-2 向上 18-25 9-25
初日予選敗退
> ページの先頭へ
空手道部 2019.05.07
令和元年5月3・4日(金・土)( 横須賀学院高等学校)
団体形
男子
予選 1位通過
決勝トーナメント
1回戦 対 逗子開成 7-0 勝ち
準決勝 対 横浜創学館 7-0 勝ち
決勝戦 対 法政大学第二 6-1
優勝 ※関東大会出場決定 27年ぶり 5回目
女子
予選 1位通過
決勝トーナメント
1回戦 対 横浜立野 7-0 勝ち
準決勝 対 相洋 7-0 勝ち
決勝戦 対 横浜創学館 2-5
準優勝 ※関東大会出場決定
個人組手
男子
小林跡武 3回戦敗退
茂木悠真 2回戦敗退
防村修司 3回戦敗退
本村俊介 4回戦敗退
女子
中澤涼乃 優勝 ※関東大会出場決定
板山あいす 5位
佐伯莉来 4回戦敗退
古怒田桜子 2回戦敗退
個人形
男子
本村俊介 5位
井口蓮 予選敗退
林幸典 5位
江口尚吾 準優勝 ※関東大会出場決定 18年ぶり 9回目
女子
水上千穂 予選敗退
野島蓮 第3位 ※関東大会出場決定
後藤萌笑 5位
田畑美咲 予選敗退
団体組手
男子
1回戦 対 シード
2回戦 対 湘南学院 5-0 勝ち
3回戦 対 相洋 3-1 勝ち
準決勝 対 湘南慶應藤沢 3-0 勝ち
決勝 対 横浜創学館 3-2
優勝 ※関東大会出場決定
女子
1回戦 対 法政大学第二 5-0 勝ち
2回戦 対 相洋 5-0 勝ち
準決勝 対 山手 3-0 勝ち
決勝戦 対 横浜創学館 1-3
準優勝 ※関東大会出場決定
次回大会
令和元年 関東高等学校空手道大会
日程 6月 7~9日(金~日)
場所 栃木県宇都宮市ブレックスアリーナ
> ページの先頭へ
陸上競技部 2019.05.07
2019年5月3日(金)~ 4日(土) 小田原市営城山陸上競技場
男子100m
木村遥希 予選 12″00
オリサ裕司マイケル予選 11″18 準決勝 11″00 県大会出場
内野龍二 予選 11″73
女子100m
松崎梨奈 予選 12″73 準決勝 12″78 県大会出場
田上奈樹 予選 12″70 準決勝 12″77 県大会出場
男子200m
吉田健吾 予選 24″21
オリサ裕司マイケル 予選 22″67 準決勝 22″67 県大会出場
内野龍二 予選 23″21 準決勝 23″51
女子200m
松崎梨奈 予選 DNS
田上奈樹 予選 26″06 準決勝 26″15 県大会出場
城田笑里 予選 27”59 準決勝27”80
男子400m
吉田健吾 予選54″27
女子400m
城田笑里 予選61″98 県大会出場
女子走幅跳 猪俣遙加 予選NM
男子4×100mR 予選 44″39
吉田健吾 内野龍二 オリサ裕司マイケル 木村遥希
女子4×100mR 予選 50″63 県大会出場
田中里奈 松崎梨奈 城田笑里 田上奈樹
男子4×400mR 予選 3’44″88
木村遥希 内野龍二 オリサ裕司マイケル 吉田健吾
女子4×400mR 予選 4’19″64 県大会出場
田中里奈 田上奈樹 猪俣遙加 城田笑里
> ページの先頭へ
男子ソフトボール部 2019.05.07
2019年4月28日(日)・29日(月)・5月2日(木)
県立伊勢原高等学校・県立小田原東高等学校
●予選トーナメント 1回戦 シード
●予選トーナメント 2回戦 光明 13対0 県立山北高校 勝利
●決勝リーグ 1回戦 光明 3対0 横須賀学院高校 勝利
●決勝リーグ 2回戦 光明 10対0 桐蔭学園中等教育学校 勝利
●決勝リーグ 3回戦 光明 4対1 県立伊勢原高校 勝利
*決勝リーグ3戦全勝で優勝、関東大会出場決定
●第45回関東高等学校男子ソフトボール大会
会期 : 令和元年5月31日(金)~6月2日(日)
場所 : 埼玉県戸田市 道満ソフトボール球場他
> ページの先頭へ
軟式野球部 2019.05.01
平成31年4月28日(日)栄光学園高等学校
団体戦
1回戦 対 横浜隼人高校 4-9 敗退
> ページの先頭へ
女子ソフトボール部 2019.04.15
平成31年3月25日~3月29日 千葉県総合スポーツセンター・フクダ電子グラウンド他
予選リーグ
対 佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校(佐賀県代表)10-2(5回コールド)
対 神戸野田高等学校(兵庫県代表)4-3 勝ち
対 愛知聖霊高等学校(愛知県代表)3-4 負け
予選1位追加
決勝トーナメント
対 木更津高等学校(千葉県代表)5-0 勝ち
対 青森聖愛高等学校(青森県代表) 7-2 勝ち
対 千葉県経済大学付属千葉経済高等学校 0-5 負け
結果 ベスト8
> ページの先頭へ
男子ソフトボール部 2019.04.11
平成31年 3月26日(火)~29日(金) 愛・地球博記念公園グラウンド
試合内容
予選1次リーグ
1回戦 対 愛知産業大学三河高等学校(愛知県) 11対0 勝利
2回戦 対 近畿大学東広島高等学校(広島県) 8対1 勝利
予選2次リーグ
1回戦 対 岡山共生高等学校(岡山県) 2対2 引分
2回戦 対 興国高等学校(大阪府) 2対1 勝利
決勝トーナメント
準決勝 対 上宮高等学校(大阪府) 0対1 敗退
3位決定戦 対 近畿大学東広島高等学校(広島県) 3対2 勝利
結果 第3位 銅メダル獲得
> ページの先頭へ
男子ソフトボール部 2019.04.11
平成31年 3月16日(土)~20日(水)東京都あきる野市 市民球場他
● 試合内容
1回戦 対 府立南陽高等学校(京都府) 11対0 勝利
2回戦 対 県立多度津高等学校(香川県) 9対0 勝利
3回戦 対 県立新見高等学校(岡山県) 4対1 勝利
準々決勝 対 御調高等学校(広島県) 0対2 敗退
● 結果 ベスト8
> ページの先頭へ