【バレーボール部】クラブ活動(運動部)

平成30年度神奈川県高校総合体育大会

新体操部 2018.05.16

平成30年度神奈川県高校総合体育大会
【平成30年5月13日 横須賀北総合体育会館】
団体 5位
古川雛 宮川悠 関ひなた 山田朱音 麻生心喜 松村璃子
個人総合
17位 古川雛
18位 関ひなた
19位 宮川悠

ページの先頭へ

第50回神奈川県空手道選手権大会(国体予選)

空手道部 2018.05.15

第50回神奈川県空手道選手権大会(国体予選)
【平成30年5月13日 茅ヶ崎市総合体育館】
団体形
女子 1回戦  相洋高校 勝ち
   準決勝 湘南学院 勝ち
   決勝戦 横浜創学館 負け   
※結果 準優勝
個人形
女子 杉本奈美 第5位
   吉川来望 2回戦  野島蓮 2回戦  後藤萌生 2回戦 
個人組手
女子  杉本奈美  優勝
    吉川来望  4回戦 ベスト16
    板山あいす 4回戦 ベスト16
    佐伯莉来  4回戦 ベスト16
    田畑美咲  2回戦
    星野鈴歌  2回戦
    野島蓮   5回戦 ベスト8
    後藤萌生  1回戦
    福島百華  1回戦
団体形
男子  1回戦 慶應義塾 勝ち
    準決勝 翔光会  負け
    3位決定戦 法政二 勝ち ※結果第3位
個人形
    角田晴哉 第4位
    井口蓮 3回戦 江口尚吾 4回戦 本村俊介 3回戦 防村修司 2回戦
個人組手
男子  行田未希也 第4位
    角田晴哉 2回戦 廣瀬一樹 4回戦 蝦名泰征 5回戦 大下春輝 3回戦 小林南  2回戦
    井口蓮  1回戦 江口尚吾 2回戦 岡崎海那 3回戦 小林跡武 3回戦 福島颯太 3回戦
    丸山柊  5回戦 茂木悠真 3回戦 本村俊介 3回戦 防村修司 4回戦
強化選手として選出
杉本奈美 吉川来望 野島蓮 行田未希也 角田晴哉 江口尚吾 以上 6名 
    

ページの先頭へ

平成30年度神奈川県高等学校春季大会兼第44回関東高等学校ソフトボール大会神奈川予選

女子ソフトボール部 2018.05.14

平成30年度神奈川県高等学校春季大会兼第44回関東高等学校ソフトボール大会神奈川予選
【平成30年5月3日~5月13日 光明学園相模原高校 厚木商業高校 平塚商業高校】
1回戦 シード
2回戦 対 横須賀総合高等学校 7-0 勝ち
3回戦 対 市立川崎高等学校 市立幸高等学校 合同チーム 8-1 勝ち
4回戦 対 茅ヶ崎高等学校 10-0 勝ち
決勝リーグ 対 湘南学院高等学校 3-1 勝ち
      対 向上高等学校 4-0 勝ち
      対 厚木商業高等学校 10-0 勝ち 
結果 
優勝 第44回関東高等学校ソフトボール大会出場決定
第44回関東高等学校ソフトボール大会
平成30年6月1日~3日 予備日 6月4日
山梨県笛吹市 笛吹市花鳥の里スポーツ広場他

ページの先頭へ

神奈川県高等学校テニス大会兼関東高等学校テニス大会予選

硬式テニス部 2018.05.10

神奈川県高等学校テニス大会兼関東高等学校テニス大会予選
【平成30年4月22日~5月5日 長浜公園他】
個人戦女子
小出涼音 
1回戦 対 小倉(横浜商大)6-1
2回戦 対 玉木(白鴎女子)6-0
3回戦 対 古藤(湘南工大)6-0
準々決勝 対 大久保(白鵬女子)6-2 6-3
準決勝 対 川岸(法政二)6-2 0-6 4-6

第3位 関東大会出場決定 インターハイ県予選出場決定

ページの先頭へ

平成30年度関東高等学校空手道大会神奈川県予選

空手道部 2018.05.08

平成30年度関東高等学校空手道大会神奈川県予選
【平成30年5月3日~4日 横須賀学院高等学校】
男子団体形
予選3位通過
決勝トーナメント
1回戦 対 県立相模原高校 勝ち
準決勝 対 横浜創学館高校 負け
順位決め 対 慶應義塾高校 負け ※第4位 関東大会出場
男子個人組手
行田未希也 5回戦敗退
廣瀬一樹  4回戦敗退
蝦名泰征  4回戦敗退
大下春輝  2回戦敗退
男子団体組手
1回戦 シード
2回戦 対 磯子高校 4-1 勝ち
3回戦 対 相洋高校 2-3 負け
男子個人形
角田晴哉 3位 ※関東大会出場
江口尚吾 3位 ※関東大会出場
本村俊介 棄権
防村修司 予選2回戦敗退

女子団体形
予選1位通過
決勝トーナメント
1回戦 対 横浜立野高校 勝ち
準決勝 対 法政大学第二高校 勝ち
決勝戦 対 湘南学院高校 勝ち 
※優勝 関東大会出場
女子個人組手
杉本奈美 3位 ※関東大会出場
吉川来望  3回戦敗退
板山あいす 3回戦敗退
古怒田桜子 1回戦敗退
女子団体組手
1回戦 シード 
2回戦 対 横浜立野高校  1-4勝ち
3回戦 対 横須賀学院高校 1-4勝ち
4回戦 対 横浜創学館高校 2-3負け
※準優勝 関東大会出場
女子個人形
杉本奈美 5位
吉川来望 5位
野島 蓮 5位
水上千穂 予選2回戦敗退

ページの先頭へ

平成30年度関東高等学校新体操選手権大会県予選会(男子)

新体操部 2018.05.08

平成30年度関東高等学校新体操選手権大会県予選会(男子)
【平成30年5月3日 光明学園相模原高等学校】
団体1位 
関東大会出場
馬場清凱 山口夏史 中町太一 山本耕平 栗山隼輔 松倉伊吹
個人総合
1位 栗山隼輔 関東大会出場
2位 貝瀬 匠 関東大会出場
3位 馬場清凱 関東大会出場
4位 山本耕平 関東大会出場
5位 山口夏史 関東大会出場
6位 金子直生

関東大会
平成30年6月8日~10日
高崎アリーナ

ページの先頭へ

平成30年度関東高等学校新体操選手権大会県予選会(女子)

新体操部 2018.05.08

平成30年度関東高等学校新体操選手権大会県予選会(女子)
【平成30年5月4日 横須賀北総合体育会館】
団体 3位 
古川雛 宮川悠 関ひなた 山田朱音 麻生心喜 松村璃子
個人 総合1位 坂本美彩 関東大会出場 
   総合5位 山田朱音 関東大会出場
フープ 1位 坂本美彩 
ボール 1位 坂本美彩
    2位 山田朱音
関東大会
平成30年6月8日~6月10日
高崎アリーナ

ページの先頭へ

平成30年度神奈川県高等学校春季大会兼第44回関東高等学校ソフトボール大会神奈川県予選

男子ソフトボール部 2018.05.08

平成30年度神奈川県高等学校春季ソフトボール大会兼第44回関東高等学校ソフトボール大会神奈川県予選
【平成30年5月3日~5月6日 県立伊勢原高等学校】
1回戦 シード
2回戦 対 相洋高等学校 8-1 勝ち
決勝リーグ
対 県立伊勢原高等学校 1-0 勝ち
対 横須賀学院高等学校 3-1 勝ち
対 向上高校 1-0 勝ち
結果 
優勝 第44回関東高等学校ソフトボール大会出場決定

第44回関東高等学校ソフトボール大会
平成30年6月2日~3日 予備日6月4日
山梨県笛吹市 小瀬スポーツ公園球技場他

ページの先頭へ

第66回関東高等学校柔道大会 神奈川県予選会 男女団体戦

柔道部 2018.05.08

第66回関東高等学校柔道大会 神奈川県予選会 男女団体戦
【平成30年5月3日 神奈川県立武道館】
男子団体の部
1回戦 対 県立舞岡高校 3-1 勝ち
2回戦 対 立花学園高校 0-4 負け
敗者復活1回戦 対 桐光学園高校 2-1 勝ち
2回戦 対 創学館高校 2-1 勝ち
3回戦 対 慶應高校 0-5 負け
女子団体の部
1回戦 対 平塚学園高校 3-0 勝ち
2回戦 対 桐蔭学園高校 0-1 負け
敗者復活 1回戦 対 立花学園高校 3-0 勝ち
2回戦 対 湘南学院高校 2-0 勝ち

5位入賞 ※関東大会出場決定

※第66回関東高等学校柔道大会
平成30年6月1日~3日
東京武道館 東京都足立区綾瀬3-20-1

ページの先頭へ

第66回関東高等学校柔道大会 神奈川県予選会 男女個人の部

柔道部 2018.05.08

第66回関東高等学校柔道大会 神奈川県予選会 男女個人の部
【平成30年4月28日 神奈川県立武道館】
男子個人の部
無差別
片柳 光 1回戦 不戦勝ち 2回戦 一本勝ち 3回戦 一本負け
石井祐次郎 1回戦 一本負け
楠 翔太 1回戦 一本勝ち 2回戦 不戦勝ち 3回戦 一本負け
横田周汰 1回戦 一本負け

女子個人の部
-52㎏級
塩谷友佳子 1回戦 優勢負け
-57㎏級
沼沢佳苗 1回戦 一本勝ち 2回戦 一本勝ち 
決勝リーグ 1試合目 一本勝ち 2試合目 一本負け 3試合目 一本負け 1勝2敗 3位入賞
-70㎏級
齋藤彩 1回戦 一本勝ち 2回戦 一本負け
-78㎏級
竹川穂香 決勝戦 優勢負け 準優勝 ※関東大会出場決定
+78㎏級 
沼沢和実 1回戦 一本勝ち 
決勝リーグ 1試合目 一本負け 2試合目 一本負け 3試合目 一本負け 3敗で敗退

※第66回関東高等学校柔道大会
平成30年6月1日~3日
東京武道館 東京都足立区綾瀬3-20-1

ページの先頭へ

1 73 74 75 76 77 78 79 80 81 92

ピックアップ

クラブ活動実績
事務局よりお知らせ
受験生の皆様へ
在校生・保護者の方へ
光明学園100周年記念
パンフレット2025
光友会
教育実習
採用情報