【バレーボール部】クラブ活動(運動部)

令和6年度神奈川県民大会第79回国民スポーツ大会 柔道競技 少年男子の部 

柔道部 2024.06.25

令和6年 6月22日(土)
神奈川県立武道館
少年男子の部
先鋒の部
森 晃樹 2回戦負け
清水 元誓 1回戦負け
小池 陽太 2回戦負け
谷津 義幸 1回戦負け
次鋒の部
駒木 優磨 2回戦負け
西山 斗志輝 2回戦負け
藤田 大翔 2回戦負け
勝海 獅生 1回戦負け

中堅の部
水田 暉人 1回戦負け
松橋楓馬 1回戦負け
平野 真冴貴 1回戦負け
小畑 孝太 3回戦負け
髙橋 海 準々決勝戦 負け 第5位

副将の部
金田 大輝 1回戦 負け
大将の部
服部政和 1回戦負け
内藤 藍志 準々決勝負け 第5位

ページの先頭へ

令和6年度  神奈川県高等学校総合体育大会柔道競技 県予選会 男女団体の部

柔道部 2024.06.21

6月15日(土)
神奈川県立武道館

〇男子団体の部 2回戦  対 相洋高校 2-2 代表戦 勝利
準々決勝  対 立花学園高校  2-2 代表戦 敗退
5位入賞

〇女子団体の部
1回戦  対  横須賀創学館、県横須賀南、伊志田高校  3-0 勝利
準々決勝 対 横浜高校 1-0 勝利
準決勝 対  桐蔭学園 0-3 敗退 3位入賞 

ページの先頭へ

令和6(2024)年度神奈川県高等学校テニス大会

硬式テニス部 2024.06.20

個人の部;4月27日~5月6日,団体の部;5月12日~5月19日
横浜・川崎・横須賀・藤沢・厚木・小田原各市営コ-ト、神奈川県立スポーツセンター、各高校コ-ト

男子団体戦
3回戦
対 向上高校 2-0 勝ち(ベスト16)

男子シングルス本戦
〇谷垣 誓良(3年生)
本戦1回戦
対 中央大学付属横浜高校 6-3 勝ち
〇半谷 海斗(3年生)
本戦出場

男子ダブルス本戦
〇谷垣 誓良(3年生)・加藤 雄大(2年生)ペア
本戦出場
〇武 貫太(2年生)・奥屋 大樹(3年生)ペア
本戦出場

女子シングルス本戦
〇竹村 奈那(3年生)
本戦出場

女子ダブルス本戦
〇竹村 奈那(3年生)・金子 愛蘭(2年生)ペア
本戦出場

ページの先頭へ

令和6年度 関東高等学校陸上競技大会

陸上駅伝部 2024.06.18

令和6年6月14日(金)~6月16日(日)
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
【男子1500m予選】
第3着  佐上 湘哉  3分50秒49
【男子1500m決勝】
第8位  佐上 湘哉  3分54秒31
【男子5000m決勝】
第13位 佐上 湘哉 15分01秒38
【男子5000mW決勝】
第3位  小岩井 龍河 22分04秒19全国大会出場決定
第6位  増井  康大 22分44秒58

令和6年度全国高等学校総合体育大会
会期:7月28日(日)~8月1日(木)
会場:福岡県 東平尾公園博多の森陸上競技場

ページの先頭へ

令和6年度 全国高等学校総合体育大会 バレーボール競技 神奈川県予選会

バレーボール部 2024.06.18

令和6年6月8日(土)
男子:県立上溝高等学校  /  女子:県立湘南台高等学校
男子:会場 県立上溝高等学校
第一回戦 対:麻布大学附属高等学校 
0 – 2
21 – 25
19 – 25

女子:会場 県立湘南台高等学校
第一回戦 対:県立光陵高等学校 
0 – 2
13 – 25
15 – 25

ページの先頭へ

2024年度関東高等学校空手道大会

空手道部 2024.06.17

令和6年6月7-9日(金~日)
藤沢市 秋葉台文化体育館

男子団体形
1ラウンド 4位通過
2ラウンド 7位   全体ベスト16

男子団体組手 3回戦敗退 ベスト16

女子団体形
1ラウンド 敗退

女子団体組手 5位

女子個人組手 杉田 彩絵 5位

ページの先頭へ

令和6年度神奈川県高等学校女子ソフトボール大会兼インターハイ神奈川県予選

女子ソフトボール部 2024.06.11

R6.5月26日・6月8・9日
本校他

1回戦 シード

2回戦 vs桐光学園高校 14-0 勝ち

3回戦 vs横須賀総合高校 7-0勝ち

準決勝vs横浜清風高校 0-1負け

第三位

ページの先頭へ

第71回関東高等学校剣道大会

剣道部 2024.06.11

令和6年6月7日~9日
横浜武道館
<女子団体戦 予選リーグ>

1試合目 対 深川 (東京)1 - 2  敗退
2試合目 対 共愛学園(群馬)3 - 2  勝利

1位のみ決勝トーナメント進出
3校が1勝1敗、勝者数により予選リーグ2位

ページの先頭へ

令和6年度神奈川県高等学校総合体育大会ソフトボール競技

男子ソフトボール部 2024.06.11

令和6年6月8日(土)~9日(日)
県立小田原東高等学校

★ 1回戦 光明 14 対 0 青山学院横浜英和高校 *3回コールド

★ 準決勝 光明 10 対 0 相洋高校 *3回コールド

★ 決勝 光明 3 対 2 横須賀学院

★ 結果 優勝(6年連続20回目) 全国総合体育大会出場決定

令和6年度全国総合体育大会ソフトボール競技大会
第59回全日本高等学校男子ソフトボール選手権大会
会期 令和6年7月28日(日)~31日(水)
会場 長崎県大村市 総合運動公園

ページの先頭へ

第74回関東高等学校女子ソフトボール大会

女子ソフトボール部 2024.06.04

令和6年 6月1日~6月2日
千葉総合スポーツセンター他
1回戦  vs 山梨学院大学付属高等学校(山梨県代表)

2-9  負け

初戦敗退

ページの先頭へ

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 92

ピックアップ

クラブ活動実績
事務局よりお知らせ
受験生の皆様へ
在校生・保護者の方へ
光明学園100周年記念
パンフレット2025
光友会
教育実習
採用情報